デジカメ写真の整理と管理
− デジタルカメラで撮った写真の整理と管理 −
[ HOMEデジカメ講座デジカメ写真の整理と管理 ]
[ 前のページに戻る ]  最新デジタル一眼レフ情報  最新コンパクトデジカメ情報  デジカメ人気ランキング



  
写真の整理・ファイル管理
デジカメの良いところは、フィルム代や現像・プリント代を気にすることなく写真を撮れることです。デジカメを使い出すとフィルム式カメラでは考えられなかったほど写真が増えていきます。
気がつけばハードディスクの中はjpgファイルでいっぱい!目的の写真を探すのも一苦労です。

写真を整理するにはそれに特化したソフトを使うのが便利です。写真の取り込み、写真の整理・管理、写真の閲覧、写真の編集などいろいろなソフトがあります。それぞれの機能に特化したソフトから、それらを統合したソフトまで様々なソフトがありますが、カメラに付属のソフトでも十分使えます。

市販されている高機能なソフトは何かと便利なのですが、高機能になればなるほど価格も高くなり、使いこなすまでに時間もかかります。あまりお金をかけたくない場合や簡単にすませたい場合には、無料で配布されているフリーソフトを使いますが、無料とは言ってもなかなか高機能で市販ソフトに負けない性能を持ったすばらしいソフトがたくさんあります。



写真をパソコンに取り込む(デジカメからパソコンへ写真を転送する)
デジカメには取り込み専用のソフトがついてきます。USBケーブルなどを使ってデジカメとパソコンを接続するだけで写真を取り込むためのソフトが起動し、簡単に写真を取り込めるようになっています。

通常はこれでよいのですが、最近の高画質(高画素)カメラで撮影した写真は、ファイル容量が大変大きく、撮影枚数が多ければパソコンに写真を転送するのに相当な時間を要します。デジカメで撮影する機会が多く、たくさんの写真を撮る場合には、カードリーダー(カードアダプター)の利用が転送速度が速くて便利です。

デジカメからパソコンに写真を転送する際、写真は「移動」ではなく「コピー」で転送するようにします。滅多にありませんが転送中にパソコンの異常や、停電などのトラブルがあったときに写真ファイルが消えてしまうことを防ぐためです。

また、写真をパソコン上で整理しているときにうっかり「上書き」や「削除」してしまわないとも限りません。メモリーカードの写真の消去(フォーマット)はパソコン上で写真の整理が終わってからにします。


写真を整理する上で最も重要なのは「ファイル管理」
写真を整理する上で最も重要なのは「ファイル管理」です。

写真や画像を整理するには前述のソフトを使う方法があります。写真や画像を整理するソフトには大きく分けて、「アルバムソフト」と「ファイラータイプの画像管理ソフト」の2つの種類があります

アルバムソフトは写真をきれいに見せるためには有効なソフトです。本物のアルバムのように子供の成長記録、旅行の写真など、目的を絞って整理しきれいに見せるには便利なソフトですが、管理に労力を要します。

アルバムソフトの欠点は、そのソフトがない環境ではアルバムが再生できないこと(一部可能なソフトもある)、そして、アルバムソフトで使われるサムネイル写真(縮小写真)の表示には、特殊なフォーマットを使ったファイルを生成するため、違うソフトとは全く互換性がありません。さらに、使っているソフトが廃盤になるなどバージョンアップしなくなってしまえば、日々進化するデジカメには対応できなくなり、ソフトを乗り換えると過去に作ったアルバムを作り直すことになってしまいます。

大量の写真を整理・管理するにはファイラー形式(エクスプローラ型)の画像管理ソフトが使いやすくて便利だと思います。

ファイラー形式(エクスプローラ型)の画像管理ソフトの中でも高機能なソフトには、HTMLファイルを自動生成したり、写真のスライドショーを表示するプログラムを自動生成するソフトがあります。これらの機能を使えばアルバムソフトとしても利用することができます。また、CDやDVDなどにこれらのファイルを保存し、アルバムの表示を自動実行させることもできます。

画像管理ソフトはファイル管理ソフト(エクスプローラなど)に似ています。たくさんある写真を整理、分類、閲覧するには操作性の優れたソフトです。写真を整理するためのリネーム(名前変更)機能、写真のサイズや画質、フォーマットなどの変更ができる簡単なフォトレタッチ機能がついたものが便利です。

画像管理ソフトにもいくつかのタイプがあり、登録型と呼ばれる画像管理ソフトは写真のサムネイルや撮影情報などを独自のフォーマットで記録し、管理しています。登録型画像管理ソフトの特徴は、実際に写真が無くてもサムネイルを表示できることで、多数のCDやDVDに保存された写真をオフラインで確認できるため、CDやDVDをドライブに挿入することなく写真の検索や管理ができます。写真の保存を主にCDやDVDで行っている場合には、登録型画像管理ソフトが便利です。


写真整理のポイントはファイル名
写真をPCに取り込むにはデジカメ付属のソフトで取り込むか、カードリーダーなどを使って取り込むわけですが、デジカメ写真の整理はPCに取り込むことろから始まります。

デジカメで写した写真は、カメラが連続した数値などのファイル番号(ファイル名)をつけてメモリーカードに保存しています。ここで注意しなければならないのは、カメラの設定でメモリーカードを入れ替えるたびにファイル番号(ファイル名)をリセットする設定にしていると、PCに取り込んだとき以前に取り込んだ写真とファイル番号(ファイル名)が重複する可能性があります。

デジカメから写真を取り込むとき、取り込む写真のファイル名がPCに存在していれば取り込んだ写真で古い写真が上書きされる可能性があり、大事な写真を無くしてしまう危険があります。そうならないために、デジカメ写真をPCに取り込むときには、写真の取り込み専用のフォルダ(ディレクトリ)にリネーム(名前を変更する)しながら取り込みます。

取り込み専用フォルダの中でリーネーム(名前変更)やフォルダの分類などの作業をしてから、最終的に保存するフォルダへファイルを移動します。

デジカメ付属のソフトにも写真を取り込むときにリネームする機能がついています。カードリーダーなどを使って写真を取り込む場合、ファイラーと呼ばれるファイル管理ソフトを使いますが、デジカメ写真をPCに取り込むとき、取り込みと同時にリネームしながらコピーをする機能があるファイラーが使いやすいでしょう。

写真の取り込みに特化したソフトや、ファイラーには高機能なリネーム機能がついるものもあり非常に便利です。デジタル写真の情報を記録したExif情報を読みとって自動でリネームしてくれるソフトもあります。これらのソフトは使いやすいものがたくさんフリー(無料)で提供されています。


ファイル名を決める・リネーム(名前変更)する
今までに撮った写真、これから撮って増え続けていく写真にファイル名を付ける場合には名前が重複しないようにしなければなりません。重複した名前を付けると誤ってファイルを上書きして大事な写真を消してしまう可能性があります。ファイル名を重複させない一番簡単で確実な方法は、撮影日時でファイル名をつけることです。

たとえば、2010年8月15日午前9時23分43秒に撮った写真の場合、「20100815-092343」というようにファイル名をつけます。そうすればファイル名を見ただけでいつ撮った写真なのかが分かります。また、「20050815-***(***は連番)」のように日付だけを使って末尾には連番を使う方法もあります。

このような方法で名前を付けると、ファイラーなどでソートしたときファイルが時系列順に並ぶので、時系列ごとに写真を整理するには非常に便利です。

さらに、ファイル名の頭(先頭)に分かりやすい記号を付ければ、写真を分類・検索するときに役立ちます。たとえば、先ほどの「20100815-***(***は連番)」のファイル名の頭(先頭)に撮影場所の名称を入れ、「名称-20100815-***(***は連番)」のようにします。子供の写真であれば、「子供の名前-4歳-遊園地-20100815-***(***は連番)」でもいいでしょう。

このように撮影場所、被写体、種類などを含めたキーワードをファイルの名前に使い、時系列でソートできるように日付を数値化(番号化)して記載すれば、たくさんある写真ファイルの中から目的の写真ファイルを探しだすのも、ファイラーなどの検索機能を使えば簡単に検索できます。

私は、日付-カメラ-場所-****(****は連番)という形式でリネームしています。たとえば100818-50D-神戸異人館-0001というようにしています。このファイル名は2010年8月18日に50Dで神戸異人館で撮影した写真の1枚目という意味になります。

ファイル名をつけるとき、最も重要なキーワードをファイル名の頭(先頭)に持ってくると、分類・検索がしやすくなります。後述しますが、フォルダ(ディレクトリ)を使って写真を分類すればもっと分かりやすく整理できます。

高機能なリネーム機能を持った画像取り込みソフト、ファイラー、画像管理ソフトでは、複雑な型式を使ったリネームや、大量にあるファイルのリネームも一度に簡単な設定でできます。

画像管理ソフトの中にはExif情報(撮影時のカメラの情報など)を閲覧・編集できるものもあります。Exif情報にタグやコメントを挿入することで、目的の写真を探す場合の検索精度を高めることができます。


フォルダ(ディレクトリ)の活用と写真の分類
写真を分類するとき役立つのがフォルダ(ディレクトリ)の利用です。種類、場所、日時、被写体などの情報を含んだ名称でフォルダ(ディレクトリ)を作り、そこに写真ファイルを保存しておきます。写真の枚数が多いときなどは、階層的に細かくフォルダを分類しておくと検索しやすくなります。

分類の要となるのはキーワードです。キーワードは、同じ写真を分類するにも、使う人、使う目的によって変わります。後で検索しやすいように、使いやすくて分かりやすい、的確で短い単語を組み合わせます。

写真取込ソフトの中には、フォルダの自動生成、フォルダの分類、ファイルの一括リネームを簡単な設定で同時にこなすものもあります。


写真ファイルの保存場所
撮った写真はまず最初にハードディスクに取り込みます(転送する)。しかし、最近の高画素カメラでは最高画質で保存しているとPCに内蔵されたハードディスクではすぐに容量が足りなくなってしまいます。そうなると最終的に写真の保存先をどうするか考えなくてはなりません。

最近では高容量のハードディスクもずいぶん安くなりました。2000GB(2TB)クラスでも1万円以下であります。記憶容量あたりのコストパフォーマンスを考えた場合ハードディスクが1番安上がりです。

2000GB(2TB)のハードディスクの場合、1600万画素のカメラで最高画質で撮った写真を保存すると約25万枚〜約35万枚もの写真を保存することができます。1ヶ月に1000枚写真を撮ったとしても20年以上は使える計算になります。

ハードディスクの寿命を考えると20年も使えませんが、動画や音楽データなどの写真以外にも大容量ファイルをたくさん所有している場合には2000GB(2TB)以上のハードディスクが適当ではないでしょうか。

ところで、この便利なハードディスクには寿命があります。また、ハードディスクの故障(クラッシュ)も考えられます。故障(クラッシュ)すると保存しているデータを読み出せなくなったり、最悪の場合にはハードディスクのデータがすべて消えてしまうこともあります。さらにはハードディスクにアクセスすることすらできなくなってしまうこともあります。

バックアップにCDやDVDで保存するのもひとつの方法ですが写真の数が増えると管理が面倒になってきます。ハードディスクの価格がずいぶん下がってきていますので、同じ容量のハードディスクをバックアップ用に用意するのがいいと思います。




私のお薦め画像管理ソフト&画像処理ソフト(フォトレタッチソフト)
IrfanView  画像閲覧ソフト(画像ビュワー)
 英語版  IrfanView
 日本語版 窓の杜 > IrfanView(窓の杜)
 IrfanViewは音声ファイルやムービーも再生可能で、軽快さに於いては定評のある画像ビューワー。

XnView  画像閲覧ソフト(画像ビュワー)
 英語版  XnView Software
 日本語版 窓の杜 > XnView(窓の杜)
 XnViewはJPEG,BMP,GIF,PNG,RAW,TIFF,WMF,ICOといった400種類以上の画像を表示できる画像ビューワー。

ViX  画像管理ソフト
 K_OKADA's WebPage > ViX(統合画像ビュアー)
 vixはファイル管理ソフトに似た画像管理ソフトです。ファイラーやアーカイバとしての機能や
 画像処理機能を備えています。画像(写真)整理から簡単な修正、補正、加工までをこれ一つでできます。

JTrim  画像処理ソフト(フォトレタッチソフト)
 WoodyBells > JTrim(フォトレタッチソフト)
 JTrimは軽快に動作する画像処理ソフト(フォトレタッチソフト)です。基本的なレタッチ機能に加え、
 フィルタや画像効果、カラー変換、フォーマット変換など豊富な機能を搭載

フリーソフトを探す
 Vector:ソフトウェア・ライブラリ&PCショップ
 └ダウンロード > Windows > 画像&サウンド > グラフィックス関係 > グラフィックローダ
   画像表示ソフト、画像閲覧ソフト(画像画像ローダー・画像ビューワ)
 └ダウンロード > Windows > 画像&サウンド > グラフィックス関係 > グラフィック用ファイル管理
   アルバムソフト、画像管理ソフト、画像表示ソフト、Exif編集ソフト
 └ダウンロード > Windows > 画像&サウンド > グラフィックス関係 > グラフィック変換
   画像のサイズ変更、画像フォーマット、圧縮率、解像度、色数などを変換するフリーソフト
 └ダウンロード > Windows > 画像&サウンド > グラフィックス関係 > グラフィックエディタ
  画像(写真)の修正、補正、加工ができる画像処理ソフト(フォトレタッチソフト)
 └ダウンロード > Windows > 画像&サウンド > グラフィックス関係 > デジカメ
  画像や写真の印刷、アルバム作成ソフト、CD・DVD作成ソフトなど




  



[ HOMEデジカメ講座デジカメ写真の整理と管理 ]
[ 前のページに戻る ]  最新デジタル一眼レフ情報  最新コンパクトデジカメ情報  デジカメ人気ランキング
    
[ ▲ ページトップ ▲ ]