[ 地域 ] [ 観光 ] [ 行事 ] [ 花暦 ] [ マップ

東坂参道・書写山円教寺 壁紙写真  ▼ 施設データ・所在地・地図 ▼

− 兵庫県姫路市書写  書写山円教寺への参道・登山道 −

[ HOME中播磨姫路市東坂参道 ]

[ 前のページに戻る ] [ 関連ページ⇒神社・仏閣山・森 ]


[ 書写山円教寺摩尼殿十妙院金剛堂奥の院紅葉ライトアップ夜景 | 東坂参道 ]

東坂参道・書写山円教寺の登山道 壁紙写真集
◆ 写真をクリックすれば別窓で壁紙写真を表示します (デスクトップ壁紙サイズ・XGA1024×768) ◆

ロープウェイ乗り場から見上げた書写山の風景
ロープウェイ乗り場から見上げた書写山の風景
書写山・東坂参道
 
住宅街を通り、突き当たりの八王子神社を北へ行くと、如意輪寺の墓地が見える。この如意輪寺の墓地の脇にある細い階段が東坂参道の入り口

書写山(標高371m)は、市街地近郊には珍しく特別鳥獣保護区に指定され、春のコバノミツバツツジやモチツツジに始まる四季の花々鳥類、昆虫類の豊富な山です。

日本名勝地誌には、山中は老樹枝を交えて諸鳥囀り天吼岩、甲岩、六本杉、如意瀑布等の名所甚だ多く、実に国内第一の巨刹なり、と言わしめた自然が今なお残っています。

書写山には6つの参道があります。そのうちの1つ、書写山・東坂参道は書写山ロープウェイ乗り場の駐車場からも近く、参道入り口から山上までは30分ほどで着きます。

書写山・東坂参道の尾根通しの登山道は、角レキ凝灰岩と言う岩石がむき出しの部分が多く少し歩きにくいですが、勾配もそれほどきつくなく、所々から見える姫路市街地の景色を眺めながら登る事が出来ます。

書写山・東坂参道は、書写山ロープウェイ乗り場、書写山第3駐車場から案内板に従って、田んぼの中の用水路沿いに住宅街の方へ歩いていくと書写山参道の入り口があります。


東坂参道の2つの入り口からそれぞれの道がここで合流
東坂参道の2つの入り口からそれぞれの道がここで合流
書写山・東坂参道には多くの石碑がある
書写山・東坂参道には多くの石碑がある


書写山・参道途中からの展望 姫路市街地
書写山・参道途中からの展望 姫路市街地
書写山・参道途中からの展望 姫路市街地
書写山・参道途中からの展望 姫路市街地


書写山・紫雲堂跡展望広場からの景色
書写山・紫雲堂跡展望広場からの景色


書写山・紫雲堂跡展望広場
書写山・紫雲堂跡展望広場
書写山・紫雲堂跡
書写山・紫雲堂跡


書写山ロープウェイ山上駅
書写山ロープウェイ山上駅
書写山ロープウェイ山上駅
書写山ロープウェイ山上駅


書写山ロープウェイ 山上駅展望台から見た姫路の景色
書写山ロープウェイ 山上駅展望台から見た姫路の景色
書写山ロープウェイ 山上駅展望台の風景
書写山ロープウェイ 山上駅展望台の風景




東坂参道
所在地 兵庫県姫路市書写 (地図 周辺の観光スポット・関連施設
世界遺産国宝 姫路城
姫路城ライトアップ・姫路城の夜景
好古園・姫路城西御屋敷跡庭園
手柄山中央公園
姫路科学館・アトムの館・こどもの館
播磨国総社・姫路城鎮護の杜
姫路護国神社・(兵庫縣姫路護國神社)
ダイセル異人館・異人館のライトアップ
小赤壁
廣峯神社(広峰神社)
広峰山(廣峯山)・広峰展望台
随願寺
増位山
松原八幡神社
安志加茂神社
雪彦山,賀野神社,千光寺・シャガの里
安富ダム・富栖湖・播磨紅葉の名所
やすとみグリーンステーション鹿ヶ壺
的形海水浴場・的形潮干狩場
開 園 24時間・夜間照明なし
休 み 無休
入場料 無料
駐車場 なし・ロープウェイ乗り場の駐車場を利用
アクセス JR・山陽姫路駅から神姫バス書写ロープウェイ下車徒歩10分で登山口
公式HP  
播磨六山
書寫山 圓教寺
増位山 随願寺
八徳山 八葉寺
蓬莱山 普光寺
法華山 一乗寺
妙徳山 神積寺


[ 書写山円教寺摩尼殿十妙院金剛堂奥の院紅葉ライトアップ夜景 | 東坂参道 ]



[ HOME中播磨姫路市東坂参道 ]

[ 前のページに戻る ] [ 関連ページ⇒神社・仏閣山・森 ]


[ 地域 ] [ 観光 ] [ 行事 ] [ 花暦 ] [ マップ

[ ▲ ページトップ ▲ ] [ 戻る ] [ HOME ]














ALL Season 四季の彩り    神戸観光壁紙写真集