[ 地域 ] [ 観光 ] [ 行事 ] [ 花暦 ] [ マップ

八家地蔵(地蔵菩薩半跏像)の写真  ▼ 施設データ・所在地・地図 ▼

− 兵庫県姫路市的形福泊 −

[ HOME中播磨姫路市八家地蔵(地蔵菩薩半跏像) ]

[ 前のページに戻る ] [ 関連ページ⇒神社・寺 ]


八家地蔵(地蔵菩薩半跏像)写真集

八家地蔵(地蔵菩薩半跏像)
八家地蔵(地蔵菩薩半跏像)
八家地蔵(地蔵菩薩半跏像)
八家地蔵(地蔵菩薩半跏像)

小赤壁の東に安置された地蔵菩薩半跏像は、鎌倉時代に造られたと伝えられており、八家地蔵(やかじぞう)として古くから信仰を集め、江戸時代に書かれた「播磨名所巡覧図絵」にもその名が載せられています。

八家地蔵は子授け地蔵としても有名で、遠方よりお参りにくる参拝者が後を絶ちません。

地蔵菩薩半跏像は、光背、台座を含めると210cmあり、石造り地蔵菩薩像としては希に見る大像です。

編笠様の光背および本体部分は、一石より彫り出されたもので、蓮台は別の一石で造る左足踏み下げの地蔵菩薩半跏像です。

頭部は円頂、着衣は大衣(袈裟)と左肩を覆う下衣(僧祗支)をまとい、左手の掌中に宝珠、右手に錫杖を持っています。

光背の背面は笠のように造り、正面に蓮弁と円相七つを薄肉で彫り出しています。また、大きく白毫 をあらわした張りのある面相や堂々とした体躯は、平安時代の地蔵菩薩像の余風をたたえたところがあり、木造の仏像に劣らぬ見事な技法を見せています。


八家地蔵(地蔵菩薩半跏像)子授地蔵
八家地蔵(地蔵菩薩半跏像)・子授地蔵
八家地蔵(地蔵菩薩半跏像)
八家地蔵(地蔵菩薩半跏像)


八家地蔵(地蔵菩薩半跏像)
八家地蔵(地蔵菩薩半跏像)
八家地蔵(地蔵菩薩半跏像)
八家地蔵(地蔵菩薩半跏像)



八家地蔵(地蔵菩薩半跏像)前の堤防から見た小赤壁


八家地蔵(地蔵菩薩半跏像)前の堤防から見た小赤壁
八家地蔵(地蔵菩薩半跏像)前の堤防から見た小赤壁
八家地蔵(地蔵菩薩半跏像)前の堤防から見た小赤壁
八家地蔵(地蔵菩薩半跏像)前の堤防から見た小赤壁




八家地蔵(地蔵菩薩半跏像)
所在地 兵庫県姫路市的形福泊498 (地図 周辺の観光スポット・関連施設
小赤壁
瀬戸内海に沈む夕日・姫路小赤壁
小赤壁と瀬戸内海の夜景・工場夜景
世界遺産国宝 姫路城
姫路城ライトアップ・姫路城の夜景
好古園・姫路城西御屋敷跡庭園
手柄山中央公園
姫路科学館・アトムの館・こどもの館
播磨国総社・姫路城鎮護の杜
姫路護国神社・(兵庫縣姫路護國神社)
ダイセル異人館・異人館のライトアップ
網干なぎさ公園・網干海浜公園の夕日
工場夜景・網干なぎさ公園の夜景
廣峯神社(広峰神社)
広峰山(廣峯山)・広峰展望台
随願寺
増位山
松原八幡神社
安志加茂神社
雪彦山,賀野神社,千光寺・シャガの里
安富ダム・富栖湖・播磨紅葉の名所
やすとみグリーンステーション鹿ヶ壺
的形海水浴場・的形潮干狩場
開 園 24時間
休 み 無休
入場料 無料
駐車場 無料
アクセス  
公式HP  
 



[ HOME中播磨姫路市八家地蔵(地蔵菩薩半跏像) ]

[ 前のページに戻る ] [ 関連ページ⇒神社・寺 ]


[ 地域 ] [ 観光 ] [ 行事 ] [ 花暦 ] [ マップ

[ ▲ ページトップ ▲ ] [ 戻る ] [ HOME ]














ALL Season 四季の彩り    神戸観光壁紙写真集