栢谷山 西林寺 ・ 北播磨のあじさい寺
▼ 施設データ・所在地・地図 ▼
− 兵庫県西脇市坂本 −
[
HOME
>
北播磨
>
西脇市
>
西林寺
]
[
前のページに戻る
] [ 関連ページ⇒
神社・仏閣
]
〔 西林寺 |
唐子ツバキ
|
都麻乃郷の桜
|
春の花
|
新緑
|
都麻乃郷あじさい園
|
紫陽花の花
|
紅葉
〕
栢谷山 西林寺
西林寺の参道と仁王門
西林寺の仁王門
樹齢200年を超えると言われる、唐子ツバキの巨木で有名な西林寺は、法道仙人が開いた古刹で、本尊の十一面観音立像は藤原中期(平安時代後期)の作で手が4本あるという珍しいものです。
西林寺の境内には高浜虚子をはじめ阿波野青敏らの句碑、富田砕花の歌碑などが点在し、春の桜、初夏のあじさい、秋には紅葉と四季折々の美しさを楽しめる寺です。
西林寺のアジサイ園「都麻乃郷アジサイ園」では、20種5000株ものアジサイが植えられています。
都麻乃郷あじさい園
壁紙 あじさいの花
西林寺の仁王像
西林寺の仁王像
西林寺 本堂への参道
西林寺の鐘楼
西林寺の手水舎
西林寺の本堂
西林寺の庚申堂
西林寺の鎮守戎神社
ブタのベンチ??
ブタのベンチ??
西林寺の寺務所・庫裡
西林寺の西脇聖天堂
西林寺
所在地
兵庫県西脇市坂本 (
地図
)
周辺観光スポット・関連施設
西脇公園の桜
西脇公園のコバノミツバツツジ
日本の経緯度の中心「日本のへそ公園」
へその西脇織物まつり・西脇花火大会
津万滝 (加古川)
東はりま日時計の丘公園
東はりまフォルクスガーデン黒田庄
西脇市中畑のホタルの宿
JR西脇市駅とチャペルのクリスマス
北播磨余暇村公園の四季の花
多可ラベンダーファーム・ラベンダー畑
大歳金刀比羅神社
八千代町ホタルの宿路・鯉のぼりと蛍
松か井の水・新松か井の水
天邪鬼の力水とくるみ谷の名水・笠形山
千ヶ峰の夕日と夜景
開 園
24時間
休 み
無休
入場料
無料 (アジサイ園は200円)
駐車場
無料
アクセス
JR加古川線日本へそ公園駅から徒歩約30分
神姫バス西林寺前バス停から徒歩約10分
公式HP
栢谷山 西林寺
〔 西林寺 |
唐子ツバキ
|
都麻乃郷の桜
|
春の花
|
新緑
|
都麻乃郷あじさい園
|
紫陽花の花
|
紅葉
〕
[
HOME
>
北播磨
>
西脇市
>
西林寺
]
[
前のページに戻る
] [ 関連ページ⇒
神社・仏閣
]
[
▲ ページトップ ▲
]