[ 地域 ] [ 観光 ] [ 行事 ] [ 花暦 ] [ マップ

余部鉄橋 (餘部鉄橋・餘部橋梁) 壁紙写真  ▼ 施設データ・所在地・地図 ▼

− 兵庫県香美町香住区余部  日本海に面した日本一のトレッスル式鉄橋 余部鉄橋 −

[ HOME但馬香美町余部鉄橋 ]

[ 前のページに戻る ] [ 関連ページ⇒橋・吊り橋・鉄橋海・海岸・海辺 ]


[ 余部鉄橋と餘部駅写真集 | 夜景 | 花火 | 工事 | 余部鉄橋データ ]

余部鉄橋(餘部鉄橋・餘部橋梁) 鉄橋の壁紙写真集
◆ 写真をクリックすれば別窓で壁紙写真を表示します (デスクトップ壁紙サイズ・XGA1024×768) ◆

香住からR178号を西へ走り、山を越えると余部鉄橋と余部漁港・香住海岸が見えてくる
香住からR178号を西へ走り、山を越えると
余部鉄橋と余部漁港・香住海岸が見えてくる
初夏の田植えのシーズンには田んぼに鉄橋が写る(逆さ富士ならぬ逆さ余部鉄橋)
初夏の田植えのシーズンには田んぼに鉄橋が写る
(逆さ富士ならぬ逆さ余部鉄橋)

余部鉄橋はJR山陰線・鎧駅〜餘部駅間にあり、高さ41メートル、長さ310メートルの橋脚式鉄橋で、1912年(明治45年)に完成しました。

JR山陰本線の建設では余部鉄橋が最大の難工事でしたが、余部鉄橋の完成により JR山陰本線の全線開通となりました。

余部鉄橋は、日本で最大規模を誇る美しい鉄橋で、完成当時には東洋一のトレッスル式鉄橋と言われていました。

余部鉄橋のすぐ西には、兵庫の秘境駅と言われるJR山陰線の餘部駅があります。ホームのからは、日本夕陽百選に認定された日本海・香住海岸を見渡すことができる、風光明媚な高台にある駅です。

余部橋梁(新橋)架替工事
安全性と定時性確保のため、2007年3月からJR西日本により現在余部鉄橋の架け替え工事が進められています。新しい余部橋梁はスマートなデザインのコンクリート橋で、現在の余部鉄橋のすぐ南隣で工事が行われ、2010年秋頃に新橋が完成したのち、レールが切り替えられます。それまでは、これまでどおり現在の余部鉄橋を列車が走ります。

新しい余部橋梁は、全長約307m、地上高約42mで、いずれも現在の余部鉄橋とほぼ同じ規模の橋が、現在の鉄橋より6m南側に架かり、強風対策として、橋げたの上に高さ約2mの透明板を設置することになっています。
新橋梁の概要 ・・・ 長さ310m、幅員7.5m、高さ41.5m、橋脚4基、橋台2基

余部鉄橋解体
2010年7月17日、架け替えのための余部鉄橋の撤去工事が始まりました。余部鉄橋は10月までには解体作業が完了する予定で、西側の橋脚3本は観光のために保存されます。

余部鉄橋を最後に通過した列車は、大阪発鳥取行き特急「はまかぜ5号」で、最終列車は多くの鉄道ファンに見守られながら余部鉄橋を渡りました。


98年の歴史に幕を閉じたJR山陰線・余部鉄橋の工事は、高さ40メートル付近で大型クレーンを使って鉄橋の東側の橋げたや橋脚のを撤去しています。

今後は橋げたが取り払われた位置に、新しいコンクリート橋(長さ310メートル、高さ41.5メートル)を東側のトンネル出入り口に接続するための工事が行われ、7月19日には、余部鉄橋と並行して建設された長さ93メートル、重さ3800トンの新しい橋げたの一部を北へ4メートル移動させる工事を実施しました。8月12日には新橋の開通が予定されています。


余部鉄橋を走る特急列車(JR山陰本線)
余部鉄橋を走る特急列車(JR山陰本線)
余部鉄橋を走る普通列車(JR山陰本線)
余部鉄橋を走る普通列車(JR山陰本線)


国道178号線から余部鉄橋を見上げる
国道178号線から余部鉄橋を見上げる
余部鉄橋と日本海に注ぐ長谷川の河口
余部鉄橋と日本海に注ぐ長谷川の河口


余部鉄橋を見上げる
余部鉄橋を見上げる
余部鉄橋と日本海に注ぐ長谷川の河口
余部鉄橋と日本海に注ぐ長谷川の河口


余部鉄橋真下にある公園と灯台形モニュメント
余部鉄橋真下にある公園と灯台形モニュメント


余部鉄橋を見上げる
余部鉄橋を見上げる
田植えの終わったばかりの田んぼには余部鉄橋が写る
田植えの終わったばかりの田んぼには余部鉄橋が写る


1988年(昭和63年)10月23日、列車転落事故のあったカニ加工場跡地に聖観世音菩薩が建てられた
1988年(昭和63年)10月23日、列車転落事故のあった
カニ加工場跡地に聖観世音菩薩が建てられた


余部鉄橋を見上げる
余部鉄橋を見上げる
余部鉄橋と余部の町並み
余部鉄橋と余部の町並み


余部鉄橋と余部の町並み
余部鉄橋と余部の町並み



JR山陰本線兵庫の秘境駅「餘部駅」と香住海岸壁紙写真集
◆ 写真をクリックすれば別窓で壁紙写真を表示します (デスクトップ壁紙サイズ・XGA1024×768) ◆

兵庫の秘境駅と呼ばれるJR山陰本線餘部駅
兵庫の秘境駅と呼ばれるJR山陰本線餘部駅
兵庫の秘境駅と呼ばれるJR山陰本線餘部駅と余部鉄橋とトンネル
兵庫の秘境駅と呼ばれるJR山陰本線餘部駅と余部鉄橋


余部鉄橋と香住海岸・日本海の風景
余部鉄橋と香住海岸・日本海の風景
余部鉄橋と香住海岸・日本海の風景
余部鉄橋と香住海岸・日本海の風景


JR山陰本線 余部駅
JR山陰本線 余部駅
JR山陰本線 余部駅・余部鉄橋
JR山陰本線 余部駅・余部鉄橋


余部鉄橋から見た余部漁港と日本海・香住海岸
余部鉄橋から見た余部漁港と日本海・香住海岸



JR山陰本線・余部鉄橋(餘部鉄橋・餘部橋梁)春の風景壁紙写真集
◆ 写真をクリックすれば別窓で壁紙写真を表示します (デスクトップ壁紙サイズ・XGA1024×768) ◆


余部鉄橋と鯉のぼり
余部鉄橋と鯉のぼり
余部鉄橋と鯉のぼり
余部鉄橋と鯉のぼり


余部鉄橋と菜の花畑
余部鉄橋と菜の花畑


余部鉄橋と桜
余部鉄橋と桜
余部鉄橋と桜
余部鉄橋と桜




余部鉄橋(餘部鉄橋・餘部橋梁)
所在地 兵庫県香美町香住区余部 (地図 周辺の観光スポット・関連施設
余部埼灯台と日本海
但馬大仏・長楽寺
道の駅村岡ファームガーデン
猿尾滝・日本の滝百選
但馬高原植物園・瀞川平湿原
カツラの千年水・但馬の名水
瀞川滝(瀞川不動滝)と双身の滝
うへ山の棚田(貫田の棚田)日本棚田100選
西ヶ岡の棚田(和佐部棚田)日本の棚田百選
サナの滝(射添渓谷・小城48滝)
ハチ北高原スキー場の水芭蕉の花
ハチ北高原スキー場の座禅草の花
大乗寺・円山応挙ゆかりの寺
三川権現とシャクナゲ園
夕萓(ユウスゲ)の花・香住ゆうすげの里
岡見公園とユウスゲ(夕萓)の花
八坂神社
香住海岸香住海水浴場/夜景と漁り火
香住ふるさとまつり海上花火大会
道の駅 あゆの里・矢田川
熊波渓谷
要滝,三段滝,鈴滝・久須部渓谷
吉滝・裏見の滝と善滝神社
全国石楠花公園
開 園 24時間・夜間ライトアップ照明なし
休 み 無休
入場料 無料
駐車場 無料
アクセス JR山陰本線餘部駅下車すぐ
公式HP  
余部鉄橋・餘部駅関連のリンク集
香美町 公式WEBサイト
余部鉄橋のご案内
余部橋梁(新橋)架替工事について

JRおでかけネット
JR餘部駅(兵庫県)− JRおでかけネット −
 ├餘部駅(兵庫県)時刻表 - 時刻表JRおでかけネット -
 ├餘部駅(兵庫県) JR山陰本線の路線図
 └餘部駅(兵庫県)餘部鉄橋付近の地図

餘部橋梁 - Wikipedia

Net Nihonkai-日本海新聞
特集 さようなら ありがとう 余部鉄橋

余部鉄橋と カフェレスト AMARUBE & 民宿旅館 川戸屋
余部鉄橋の真下にある喫茶店と海の幸、カニなど美味しい民宿旅館 川戸屋です。
目の前に余部鉄橋と日本海があり自然の中でのんびり出来る宿。観光情報もあります。
余部鉄橋の歴史、構造、工法などを建設当時の写真や現在の写真を交えて解説しています。
余部鉄橋のご紹介余部鉄橋の写真集 by川戸屋余部鉄橋のある風景(余部鉄橋の風景写真)

キノサキ郡の橋
余部鉄橋と余部周辺の観光情報とガイド・余部鉄橋の写真集など

日本夕陽百選に選ばれた香住海岸と余部崎灯台
余部崎灯台から、香美町香住区境の今子浦・香美町立国民宿舎ファミリーイン今子浦、香美町香住区一日市の岡見公園を中心とする香住海岸が2005年8月、日本夕陽百選に選定されました。


[ 余部鉄橋と餘部駅写真集 | 夜景 | 花火 | 工事 | 余部鉄橋データ ]



[ HOME但馬香美町余部鉄橋 ]

[ 前のページに戻る ] [ 関連ページ⇒橋・吊り橋・鉄橋海・海岸・海辺 ]


[ 地域 ] [ 観光 ] [ 行事 ] [ 花暦 ] [ マップ

[ ▲ ページトップ ▲ ] [ 戻る ] [ HOME ]














ALL Season 四季の彩り    神戸観光壁紙写真集