[ 地域 ] [ 観光 ] [ 行事 ] [ 花暦 ] [ マップ

いこいの村はりま・北播磨の桜と水仙の名所 壁紙写真  ▼ 施設データ・所在地・地図 ▼

− 兵庫県加西市笹倉町 −

[ HOME北播磨加西市いこいの村はりま ]

[ 前のページに戻る ] [ 関連ページ⇒公園・緑地水仙・水仙の花桜・桜の花 ]


[ いこいの村播磨 | 加西の夜景 ]

いこいの村はりま

根日女をモチーフにした加西ランドマーク展望台
根日女をモチーフにした加西ランドマーク展望台
公共の宿 いこいの村はりま
公共の宿 いこいの村はりま


加西ランドマーク展望台からみたいこいの村はりま
加西ランドマーク展望台からみたいこいの村はりま

いこいの村は、雇用保険を財源に設置された総合福祉施設で、宿泊施設、会議室などの多目的ホール、各種スポーツ施設などが整備されています。

いこいの村はりまの正面には、芝生広場が広がり目の前には桜並木が美しい逆池があります。桜の花が咲く春には大勢の花見客でにぎわいます。桜のお花見に合わせて水仙も開花し、春の風景を彩ります。

いこいの村はりまの裏山には、散策路があり山頂には高さ約20mの加西ランドマーク展望台があります。

加西ランドマーク展望台は、玉丘古墳に伝わる伝説の主人公で加西市のキャラクターマークにもなっている根日女をモチーフにデザインされており、視界のよい日には明石海峡大橋淡路島までを見渡すことができます。

冬に花を咲かせる桜「ヒマラヤザクラ」
いこいの村はりまには、冬に咲くサクラとして知られる「ヒマラヤザクラ」という珍しい桜の木が植えられています。

ヒマラヤザクラは、ヒマラヤ山脈の標高1100m〜2300mの暖温帯に分布する桜で、1967年、ネパールのビレンドラ国王が日本留学の際に熱海市に寄贈された種子から育てられた3本のヒマラヤザクラが知られており、日本での最初のヒマラヤザクラと言われています。

ヒマラヤザクラの花の時期は11月下旬から12月上旬頃で、新年を迎える正月には青々とした若葉が出そろいます。ヒマラヤザクラには、窒素酸化物・二酸化窒素等を吸収同化する能力が優れており、環境浄化木として注目されています。



桜と水仙の花壁紙写真集/いこいの村はりま
◆ 写真をクリックすれば別窓で壁紙写真を表示します (デスクトップ壁紙サイズ・XGA1024×768) ◆

逆池と公共の宿いこいの村はりま
逆池と公共の宿いこいの村はりま
逆池と公共の宿いこいの村はりま
逆池と公共の宿いこいの村はりま


いこいの村はりまの桜並木
いこいの村はりまの桜並木
いこいの村はりまの桜並木と加西ランドマーク展望台
いこいの村はりまの桜並木と加西ランドマーク展望台


水仙の花と桜並木
水仙の花と桜並木
水仙の花と桜並木
水仙の花と桜並木


水仙の花と桜並木
水仙の花と桜並木
水仙の花と桜の花
水仙の花と桜の花


水仙の花と桜の花
水仙の花と桜の花
水仙の花と桜並木
水仙の花と桜並木


いこいの村播磨の桜並木・桜のトンネル
いこいの村播磨の桜並木・桜のトンネル
いこいの村播磨の桜並木・桜のトンネル
いこいの村播磨の桜並木・桜のトンネル


いこいの村播磨の桜並木・桜のトンネル
いこいの村播磨の桜並木・桜のトンネル


いこいの村播磨の桜
いこいの村播磨の桜


いこいの村播磨の桜
いこいの村播磨の桜




いこいの村はりま
所在地 兵庫県加西市笹倉町823−1 (地図 周辺の観光スポット・関連施設
兵庫県立フラワーセンター
古法華自然公園
笠松山と古法華自然公園
法華山 一乗寺の紅葉
乳の井戸(乳の水)
河上山 久学寺の紅葉
青嶺山 奥山寺・北播磨の紅葉の名所
小白鳥(コハクチョウ) ・加西市三田池
丸山総合公園・世界一の地球儀時計
かさいサイサイまつり・加西花彩はなび
播磨中央公園 桜の園
播磨中央公園四季の庭バラ園
四季の庭ルネッサンス庭園・播磨中央公園
加古川
日岡神社・安産の神様
日岡山公園の四季の風景
開 園 公園は24時間・付随施設は営業時間を設定
休 み 公園は無休・付随施設は休日を設定
入場料 無料・各種施設使用は別途料金が必要
駐車場 無料
アクセス  
公式HP 公共の宿 いこいの村はりま
 


[ いこいの村播磨 | 加西の夜景 ]



[ HOME北播磨加西市いこいの村はりま ]

[ 前のページに戻る ] [ 関連ページ⇒公園・緑地水仙・水仙の花桜・桜の花 ]


[ 地域 ] [ 観光 ] [ 行事 ] [ 花暦 ] [ マップ

[ ▲ ページトップ ▲ ] [ 戻る ] [ HOME ]














ALL Season 四季の彩り    神戸観光壁紙写真集