[ 地域 ] [ 観光 ] [ 行事 ] [ 花暦 ] [ マップ

諭鶴羽神社・淡路島最高峰の諭鶴羽山の写真  ▼ 施設データ・所在地・地図 ▼

− 兵庫県南あわじ市南淡町灘黒岩 −

[ HOME淡路島南あわじ市諭鶴羽神社 ]

[ 前のページに戻る ] [ 関連ページ⇒神社・仏閣山・森 ]


諭鶴羽神社・淡路島最高峰の諭鶴羽山写真集

諭鶴羽神社鳥居
諭鶴羽神社鳥居
諭鶴羽神社本堂
諭鶴羽神社本堂

諭鶴羽神社は淡路島内の最高峰、海抜608mの諭鶴羽山山頂にある神社です。

修験の霊山として淡路で最も古く、平安時代の前期頃に開かれたといわれます。

付近一帯には、瀬戸内海国立公園特別地域に指定され、沼島や太平洋の眺望もよく、県天然記念物のアカガシの群落など、約60種の常緑樹が自生しており、境内の親子杉は兵庫の巨樹巨木に選定されています。

諭鶴羽山地には現在でも野生の猪・鹿・猿などの動物が多種棲息しています。淡路島内最高峰、諭鶴羽山山頂からは四国・紀州の山々が一望できます。

淡路三山
諭鶴羽山(ゆづるはやま) 608m(淡路島の最高峰)
柏原山(かしわらやま)  569m
先山(せんざん)     448m 淡路島先山千光寺 (淡路富士)

阪神淡路大震災で低くなった諭鶴羽山
淡路島最高峰の諭鶴羽山の標高は1887年(明治20年)に一等三角点の標石が設置されて以来608.3mとされてきましたが、1995年9月国土地理院測量部の計測の結果40cm低くなっていることが判明し、2005年2月新たな標高である607.9mなどを記した表示板を設置しました。国土地理院近畿地方測量部は、過去に40cmもの変化は例がないとし、阪神・淡路大震災が影響した可能性があるとしています。


諭鶴羽神社・奥宮十二所神宮
諭鶴羽神社・奥宮十二所神宮
淡路島最高峰の諭鶴羽山の登山道・諭鶴羽古道
淡路島最高峰の諭鶴羽山の登山道・諭鶴羽古道


諭鶴羽山から見たおのころ島・国生み神話の沼島と太平洋
諭鶴羽山から見たおのころ島・国生み神話の沼島と太平洋
諭鶴羽山から見たおのころ島・国生み神話の沼島と太平洋
諭鶴羽山から見たおのころ島・国生み神話の沼島と太平洋




諭鶴羽神社・淡路島最高峰の諭鶴羽山
所在地 兵庫県南あわじ市南淡町灘黒岩 (地図 周辺の観光スポット・関連施設
慶野松原・日本の海水浴場88選
淡路島牧場・牧場と酪農体験施設
淡路ファームパーク・イングランドの丘 Xmas
イングランドの丘のクリスマス花火
吹上浜海水浴場・吹上浜キャンプ場
灘黒岩水仙郷・淡路島水仙の名所
福良湾海上花火大会・南あわじ市夏まつり
大鳴門橋(鳴門大橋)と鳴門海峡
大鳴門橋記念館と淡路人形浄瑠璃館
おのころ島神社と国生み神話
うずしお温泉・淡路島の温泉スタンド
若人の広場・太平洋戦争戦没学徒慰霊塔
諭鶴羽ダムと三原サイクリングターミナル
諭鶴羽神社・淡路島最高峰の諭鶴羽山
開 園 24時間・夜間照明なし
休 み 無休
入場料 無料
駐車場 無料 (アクセス道路は狭いので注意)
アクセス 神戸淡路鳴門自動車道西淡三原ICから車で約50分
淡路交通バス灘黒岩、灘吉野から徒歩約60分
公式HP  
 



[ HOME淡路島南あわじ市諭鶴羽神社 ]

[ 前のページに戻る ] [ 関連ページ⇒神社・仏閣山・森 ]


[ 地域 ] [ 観光 ] [ 行事 ] [ 花暦 ] [ マップ

[ ▲ ページトップ ▲ ] [ 戻る ] [ HOME ]














ALL Season 四季の彩り    神戸観光壁紙写真集