[ 地域 ] [ 観光 ] [ 行事 ] [ 花暦 ] [ マップ

西宮神社の初詣・正月の風景写真  ▼ 施設データ・所在地・地図 ▼

− 兵庫県西宮市社家町 −

[ HOME阪神西宮市西宮神社の初詣 ]

[ 前のページに戻る ] [ 関連ページ⇒除夜の鐘・初日の出・初詣神社・仏閣 ]


[ 初詣 | 十日えびす | 西宮祭り | 船渡御 | だんじり ]

西宮神社の初詣・お正月の風景写真集

初詣客でにぎわう西宮神社
初詣客でにぎわう西宮神社
西宮神社参道には多くの露店・屋台が立ち並ぶ
西宮神社参道には多くの露店・屋台が立ち並ぶ


初詣客でにぎわう西宮神社の拝殿
初詣客でにぎわう西宮神社の拝殿
初詣客でにぎわう西宮神社の拝殿
初詣客でにぎわう西宮神社の拝殿


初詣客でにぎわう西宮神社の拝殿
初詣客でにぎわう西宮神社の拝殿
初詣客でにぎわう西宮神社の拝殿
初詣客でにぎわう西宮神社の拝殿



西宮神社の逆さ門松

西宮神社のさかさ門松
西宮神社の逆さ門松(さかさかどまつ)
西宮神社のさかさ門松
西宮神社の逆さ門松(さかさかどまつ)


西宮神社のさかさ門松
西宮神社の逆さ門松(さかさかどまつ)

商売繁盛の神様「えべっさん」の総本社として知られる西宮神社では、1月9日の夜に、えびす様が神馬に乗って市中を巡ると伝えられており、その際、えびす様が松の葉が当たらないよう枝を下に向けるようになったのが逆さ門松(さかさかどまつ)の始まりとされています。戦前までは、枝葉のある竹に松の枝を飾り、通りをふさぐほど巨大な門松でした。逆さ門松の風習は、門松自体が小型化して途絶えていましたが、2009年には、絵巻物「西宮大神本紀」に描かれる江戸時代の門前町の様子を参考に、約60年ぶりに大型の門松が復活しました。




西宮神社の初詣
所在地 兵庫県西宮市社家町1−17 (地図 周辺の観光スポット・関連施設
宮水発祥の地「梅の木井戸」
宮水まつりと西宮酒ぐらルネサンス
御前浜橋(可動橋・跳ね橋)
夙川公園・夙川河川敷緑地の桜
門戸厄神・松泰山東光寺
広田神社・広田山公園のコバノミツバツツジ
廣田神社の初詣・お正月の風景
廣田神社(広田神社)の世さ来い鳴子踊り
六甲山鷲林寺の紅葉
アンネのバラの教会・アンネのバラの花
北山公園・北山緑化植物園
北山貯水池の桜
新西宮ヨットハーバーのクリスマス夜景
開 園 期間限定イベント
休 み 期間中無休
入場料 無料
駐車場 なし (イベント開催時には西宮神社の駐車場は利用不可)
アクセス 阪神電鉄西宮駅より南へ徒歩10分
公式HP 西宮えびす
西宮神社の初詣/大晦日と新年の行事
◆大晦日
31日 大祓式、除夜祭
◆新年
元旦 午前0時〜 初太鼓
    6:00〜  歳旦祭
2日 10:00〜 奉射事始祭
3日 9:30〜  元始祭
例年の初詣の人出は、正月三が日で約50万人


[ 初詣 | 十日えびす | 西宮祭り | 船渡御 | だんじり ]



[ HOME阪神西宮市西宮神社の初詣 ]

[ 前のページに戻る ] [ 関連ページ⇒除夜の鐘・初日の出・初詣神社・仏閣 ]


[ 地域 ] [ 観光 ] [ 行事 ] [ 花暦 ] [ マップ

[ ▲ ページトップ ▲ ] [ 戻る ] [ HOME ]














ALL Season 四季の彩り    神戸観光壁紙写真集