[ 地域 ] [ 観光 ] [ 行事 ] [ 花暦 ] [ マップ

御前浜橋(可動橋・跳ね橋)の写真  ▼ 施設データ・所在地・地図 ▼

− 兵庫県西宮市西波止町〜兵庫県西宮市西宮浜 −

[ HOME阪神西宮市御前浜橋(可動橋・跳ね橋) ]

[ 前のページに戻る ] [ 関連ページ⇒橋・吊り橋・鉄橋海・海岸・海辺 ]


御前浜橋(可動橋・跳ね橋)の写真集

御前浜橋(はね橋)と西宮大橋
御前浜橋(はね橋)と西宮大橋
通称「跳ね橋(はねばし)」と呼ばれる御前浜橋は、西宮市街と西宮の人工島・西宮浜を結ぶ可動橋です。

跳ね橋・御前浜橋は歩行者と自転車専用道路になっており、総延長は約400m、幅は約5mで、橋の可動部は延長約60m。可動部は電動ウインチによって巻き上げられるワイヤによって、橋の中央部が観音開きになり開け閉めすることができます。

跳ね橋・御前浜橋は、1995年に起こった阪神淡路大震災により被害を受けた西宮大橋に代わり、生活道路として造られた仮設の橋でした。西宮大橋の復旧後、撤去される予定でしたが周辺住民の要望により御前浜橋として整備され、1999年6月正式に開通しました。



御前浜橋(はね橋)が開く様子
御前浜橋(はね橋)が開く様子
御前浜橋(はね橋)が開く様子
御前浜橋(はね橋)が開く様子


御前浜橋(はね橋)が開く様子
御前浜橋(はね橋)が開く様子
御前浜橋(はね橋)が開く様子
御前浜橋(はね橋)が開く様子


開ききった御前浜橋(はね橋)
開ききった御前浜橋(はね橋)
御前浜橋(はね橋)の橋上
御前浜橋(はね橋)の橋上


御前浜公園
御前浜公園は桜の名所・夙川の下流に位置し、西宮港に隣接する海浜公園です。
夙川公園・夙川河川敷緑地の桜


阪神間では貴重な存在となった砂浜が現在でも残され、周辺は夙川河口鳥獣保護区に指定されており、野鳥や様々な浜辺の生き物、海浜性植物が生息しています。


御前浜の名称は古く、平安時代から呼ばれていたようで、当時の海岸線は今の海岸線よりもずっと北に位置していたので、廣田神社の「浜の南宮」の前にある浜ということから、敬意を込めて「御前」の浜と呼ばれるようになったといわれています。
廣田神社

1907年(明治40年)には香櫨園海水浴場が開設されました。当時は、香櫨園駅から浜までの道(現在のオアシスロード)をボンネットバスが走り、多くの海水浴客が訪れる人気の海水浴場でした。

この道沿いと浜の北側一帯には多くの葦簀(よしず)張りの出店が立ち並び、海水浴場の開設を機に古来からの「御前浜」は「香櫨園浜」と呼ばれるようになりました。


西宮砲台
御前浜公園には国の重要文化財である西宮砲台があります。西宮砲台は幕末の頃、黒船来襲に備えて幕府軍艦奉行・勝海舟の薦めで造られ、1866年(慶応2年)に完成しましたが、実際に使われることなく明治維新を迎え開国となりました。砲台は、高さ12m、周囲53mの円形の構造になっています。
舞子砲台(神戸市)、由良生石公園・旧陸軍要塞跡(淡路島・洲本市)




御前浜橋
所在地 兵庫県西宮市西波止町〜兵庫県西宮市西宮浜 (地図 周辺の観光スポット・関連施設
西宮神社の初詣・正月の風景
西宮神社十日えびす大祭・えべっさん
西宮神社の秋祭り・西宮まつり
西宮まつりとだんじり巡行
西宮まつりのみこし海上船渡御・西宮神社
宮水発祥の地「梅の木井戸」
宮水まつりと西宮酒ぐらルネサンス
夙川公園・夙川河川敷緑地の桜
門戸厄神・松泰山東光寺
広田神社・広田山公園のコバノミツバツツジ
廣田神社の初詣・お正月の風景
廣田神社(広田神社)の世さ来い鳴子踊り
六甲山鷲林寺の紅葉
アンネのバラの教会・アンネのバラの花
北山公園・北山緑化植物園
北山貯水池の桜
新西宮ヨットハーバーのクリスマス夜景
開 園 24時間
休 み 無休
入場料 無料
駐車場 なし
アクセス  
公式HP  
御前浜橋(はね橋)の開閉時刻 -2009年1月現在-
橋の開閉は毎週土・日・祝日に行います。
10:00〜10:15
12:00〜12:15
15:00〜15:15
17:00〜17:15
18:30〜18:45(5月から10月のみ)



[ HOME阪神西宮市御前浜橋(可動橋・跳ね橋) ]

[ 前のページに戻る ] [ 関連ページ⇒橋・吊り橋・鉄橋海・海岸・海辺 ]


[ 地域 ] [ 観光 ] [ 行事 ] [ 花暦 ] [ マップ

[ ▲ ページトップ ▲ ] [ 戻る ] [ HOME ]














ALL Season 四季の彩り    神戸観光壁紙写真集