[ 地域 ] [ 観光 ] [ 行事 ] [ 花暦 ] [ マップ

大蔵海岸・明石の海岸と海辺の散歩道  ▼ 施設データ・所在地・地図 ▼

− 兵庫県明石市大蔵海岸通 海浜公園と海水浴場 −

[ HOME東播磨明石市大蔵海岸 ]

[ 前のページに戻る ] [ 関連ページ⇒公園・緑地海・海岸・海辺海水浴場夕日・夕焼け夜景・イルミネーション ]


[ 大蔵海岸 | 夕日・夕焼け ]

大蔵海岸・明石

神戸市垂水区・舞子駅付近から見た明石大蔵海岸と明石市の風景
神戸市垂水区・舞子駅付近から見た明石大蔵海岸と明石市の風景

大蔵海岸は明石市東部、JR朝霧駅前から明石港までの海岸沿いを整備した海浜公園です。

大蔵海岸には、海釣り、磯遊び、バーベキューなどができる施設をはじめ、夏には海水浴場として多くの人でにぎわいます。

朝霧駅前のヨットの帆をイメージして作られた中央休憩所は、世界最長の吊り橋・明石海峡大橋を望む絶好のビューポイントで、芝生と松が植えられた広々とした広場のベンチから明石海峡、明石海峡大橋淡路島を眺める事が出来ます。ここには海洋冒険家の堀江謙一さんが太平洋横断に使用したモルツマーメイドII号が展示されています。


明石大蔵海岸海水浴場と明石市の風景
明石大蔵海岸海水浴場と明石市の風景
明石大蔵海岸海水浴場と明石市の風景
明石大蔵海岸海水浴場と明石市の風景


モルツマーメイドII号とこども広場
モルツマーメイドII号とこども広場
モルツマーメイドII号とこども広場
モルツマーメイドII号とこども広場


モルツマーメイドII号とこども広場と明石海峡大橋
モルツマーメイドII号とこども広場と明石海峡大橋


明石大蔵海岸と明石海峡大橋
明石大蔵海岸と明石海峡大橋
明石大蔵海岸阪神淡路大震災モニュメント
明石大蔵海岸阪神淡路大震災モニュメント


明石大蔵海岸海水浴場
明石大蔵海岸海水浴場


明石大蔵海岸海水浴場と明石海峡大橋
明石大蔵海岸海水浴場と明石海峡大橋


明石大蔵海岸磯浜と明石海峡大橋
明石大蔵海岸磯浜と明石海峡大橋


明石海峡大橋
明石海峡大橋



明石大蔵海岸の夕日・夕焼け
>>大蔵海岸の夕日・夕焼けのデスクトップ壁紙写真

大蔵海岸磯浜の夕日、夕焼け
大蔵海岸磯浜の夕日、夕焼け
大蔵海岸磯浜の夕日、夕焼け
大蔵海岸磯浜の夕日、夕焼け


大蔵海岸の夕日、夕焼けとカモメ
大蔵海岸の夕日、夕焼けとカモメ
大蔵海岸の夕日、夕焼けとカモメ、たこフェリー
大蔵海岸の夕日、夕焼けとカモメ、たこフェリー


建設が中断したまま廃墟となっている建物
建設が中断したまま廃墟となっている建物
建設が中断したまま廃墟となっている建物
建設が中断したまま廃墟となっている建物



明石大蔵海岸の夜景写真

JR朝霧駅前歩道橋・明石大蔵海岸の夜景
JR朝霧駅前歩道橋・明石大蔵海岸の夜景
 
JR朝霧駅前歩道橋とモルツマーメイドII号のライトアップ
JR朝霧駅前歩道橋とモルツマーメイドII号のライトアップ
1999年に堀江謙一氏が太平洋横断をしたヨット


明石大蔵海岸・JR朝霧駅前歩道橋
明石大蔵海岸・JR朝霧駅前歩道橋
JR朝霧駅前歩道橋と明石海峡大橋のライトアップ
JR朝霧駅前歩道橋と明石海峡大橋のライトアップ


明石大蔵海岸の夜景
明石大蔵海岸の夜景
明石大蔵海岸の夜景と明石海峡大橋のライトアップ
明石大蔵海岸の夜景と明石海峡大橋のライトアップ


大蔵海岸海水浴場の夜景
大蔵海岸海水浴場の夜景
大蔵海岸海水浴場の夜景
大蔵海岸海水浴場の夜景


大蔵海岸の夜景と明石海峡大橋のライトアップ
大蔵海岸の夜景と明石海峡大橋のライトアップ


大蔵海岸の夜景と明石海峡大橋のライトアップ
大蔵海岸の夜景と明石海峡大橋のライトアップ


大蔵海岸の夜景と明石海峡大橋のライトアップ
大蔵海岸の夜景と明石海峡大橋のライトアップ




大蔵海岸
所在地 兵庫県明石市大蔵海岸通 (地図 周辺の観光スポット・関連施設
明石海峡大橋(パールブリッジ)
明石公園と明石城
明石城(巽櫓と坤櫓)
明石港旧灯台とたこフェリー
たこフェリー・明石淡路フェリー
魚の棚商店街・魚の街明石
明石市立天文科学館・プラネタリウム
明石市立文化博物館
柿本神社(人丸神社)
人麿山 月照寺・日本庭園と八房梅
亀の水(月照寺の清水)・播磨三名水
岩屋神社
明石浜の散歩道・播磨サイクリングロード
薬師院・明石のぼたん寺
住吉神社
藤棚と藤(フジ)の花・明石市魚住 住吉神社
開 園 24時間
休 み 無休
入場料 無料
駐車場 有料
アクセス JR朝霧駅下車徒歩5分
JR明石駅からバス大蔵海岸前下車すぐ
公式HP  
明石・大蔵海岸海水浴場の砂浜でコアジサシが営巣
2001年12月以来閉鎖されてきた明石大蔵海岸海水浴場の砂浜で、2005年夏、約300羽のコアジサシが営巣しているのが確認されました。コアジサシは絶滅危惧種に指定されている、チドリ目・カモメ科の貴重な渡り鳥で、本州、四国、九州に渡ってきて、海岸や河原などで繁殖する夏鳥です。
日本へやってくるコアジサシは、主にオーストラリア、ニュージーランド方面の地域で冬をすごし、日本へは夏に飛来する夏鳥で、海岸や河原、中州などの水辺の砂地に浅い窪みを掘って巣をつくって繁殖します。

明石・大蔵海岸の人工浜 2005年9月17日 4年ぶりに一般開放
2001年12月、明石市の人工浜、大蔵海岸海水浴場の砂浜で陥没事故が起き、立ち入り禁止となっていた砂浜が、2005年9月17日におよそ3年9ヶ月ぶりに一般公開されます。
大蔵海岸では、2002年7月から7億3千万円の費用を投じて安全対策工事を実施し、2005年の夏に海岸を開放する予定でしたが、絶滅危惧種に指定される稀少種の渡り鳥「コアジサシ」約300羽が海岸に営巣したため、巣立ちまで開放が延期されていました。
大蔵海岸開放に先立ち、明石・歩道橋事故の慰霊碑とともに事故の再発防止を誓う碑が立つ「こども広場」がオープンしています。
大蔵海岸を管理する国土交通省と明石市は17日に大蔵海岸オープニングセレモニーを開く予定。
2005.9.14追記


[ 大蔵海岸 | 夕日・夕焼け ]



[ HOME東播磨明石市大蔵海岸 ]

[ 前のページに戻る ] [ 関連ページ⇒公園・緑地海・海岸・海辺海水浴場夕日・夕焼け夜景・イルミネーション ]


[ 地域 ] [ 観光 ] [ 行事 ] [ 花暦 ] [ マップ

[ ▲ ページトップ ▲ ] [ 戻る ] [ HOME ]














ALL Season 四季の彩り    神戸観光壁紙写真集