明石海峡大橋観光情報・施設データ ▼ 施設データ・所在地・地図 ▼
− 兵庫県神戸市垂水区〜明石海峡(瀬戸内海)〜兵庫県淡路市松帆 / 本州と淡路島・四国を結ぶ世界一の吊り橋 −
[ HOME>(神戸市垂水区)・(淡路島淡路市)>観光情報・施設データ ]
[ 前のページに戻る ] [ 関連ページ⇒橋・吊り橋・鉄橋海・海岸・海辺公園・緑地 ]

[ 明石大橋 | 夕日 | 夜景 | 海上プロムナード | ブリッジワールド | 阪神 | 稲妻・落雷 | 日の出 | 舞子公園 | データ ]
明石海峡大橋観光情報・施設データ
明石海峡大橋と淡路島
明石海峡大橋と淡路島
明石海峡大橋は、別名、パールブリッジと呼ばれ、兵庫県神戸市垂水区の舞子と、淡路島の淡路市岩屋(松帆)に架かる世界最長のつり橋です。

神戸と淡路島の間には明石海峡があり、それにちなんで明石海峡大橋と名付けられました。

明石海峡大橋は1986年年(昭和61年)4月に着工し、1998年(平成10年)に完成、建設費は約50000億円です。

明石大橋の全長は3911m、中央支間長1991m、主塔の高さ293.3m、海面から路面までの高さは約96m、全6車線の世界一長いつり橋で、1998年(平成10年)4月5日午後5時に開通し、神戸市(垂水区)・淡路島・鳴門市が約90kmの道路でつながりました。
明石海峡大橋の名前
明石海峡大橋は「明石」と名が付いてるものの実際には神戸市垂水区に架かっています。従って「明石大橋」ではなく、明石海峡をまたぐ橋「明石海峡大橋」が正しい名称です。

明石海峡大橋のメインケーブルの照明
ライトアップの仕組み
メインケーブル上には光の三原色。赤、青、緑の組み合わせによってあらゆる色を作ることの出来る特殊照明装置(イルミネーションランプ)を1092個設置しています。

明石海峡大橋のライトアップパターンは国際的な照明デザイナーである石井幹子さんがプロデュースしたもので、特殊照明装置(イルミネーションランプ)により、四季折々に光の表現で姿を変える大橋が夜の明石海峡をロマンティックに演出し、神戸の夜景&デートスポットになっています。
明石海峡
明石海峡は神戸と淡路島の間にある海峡で、瀬戸内海国立公園にも含まれており、東の大阪湾と西の瀬戸内海・播磨灘の間にあり、北には兵庫県神戸市〜明石市、南には淡路島があります。

明石海峡は幅が約4kmで潮流の速さは最大で毎秒4・5m(時速約16.2km)にもなります。

海底は激しい侵食にさらされグランドキャニオンのような落差100m以上の「かばち」と呼ばれる断崖、海中大砂丘と呼ばれる遠浅の砂地など変化に富んでおり、海流の早さとあいまって日本でも有数の漁場となっています。周辺ではからたこつぼ型土器が発見されており、明石海峡での漁業は縄文時代より以前から行われていたと考えられています。

漁業では特に、明石だい、明石だこを始め、イワシのシラス(チリメン)、イカナゴ、アナゴ、カレイなどの魚が水揚げされ、明石ブランドとして全国的に名を知られています。また、漁業の発達に伴い周辺では水産加工業も盛んに行われ、ノリ、チリメン、イカナゴの釘煮などが当地方の特産になっています。

明石海峡大橋 ブリッジワールド 明石海峡大橋の主塔登頂ツアー
本州四国連絡高速道路株式会社では毎年4月上旬から11月下旬までの木・金・土・日曜日と祝日明石海峡大橋主塔登頂体験ツアー「明石海峡大橋ブリッジワールド」を実施しています。
ツアーでは海上300mの主塔頂上まで登ることができ、明石海峡の360度大パノラマを満喫できます。

明石海峡大橋とメッシーナ海峡大橋
メッシーナ海峡大橋は、イオニア海とティレニア海を繋ぐメッシーナ海峡をまたいでイタリア本土とシチリア島をつなぐ吊橋で、2006年に着工し2012年に完成する予定でしたが、2006年10月計画は中断しました。

メッシーナ海峡大橋が完成すれば、橋脚の間(中央支間長)は3300m、主塔の高さは382.6m、橋全体の長さは3666mとなり、その大きさは明石海峡大橋を凌ぎ世界一の吊り橋となります。

橋梁名 中央支間長 主塔高さ 全長 所在地
明石海峡大橋 1991m 293.3m 3911m 日本・兵庫県
メッシーナ海峡大橋 3300m 382.6m 3666m イタリア

明石海峡大橋豆知識
メインケーブル内部にはさびを防ぐために絶えず湿度40%以下の空気を送り込んでいます。

風の強い海峡での吊り橋は耐風安定性が要求され、耐風強度は80m/sec。このとき橋の中央部が最大24m(だったかな?)も変形するそうです。

阪神淡路大震災の影響で淡路側の主塔が基礎ごと1.1mほどずれたため、全長が当初設計された3910mから3911.1mに延びたそうです。
明石海峡大橋と周辺観光施設・観光情報サイトのリンク集

JB本四高速(本州四国連絡高速道路株式会社)
明石海峡大橋 技術情報
本四道路のご案内
神戸淡路鳴門自動車道 高速バスのご案内
SA・PA(JBハイウェイサービス)
通行料金のご案内
明石海峡大橋ブリッジワールド 申込方法・予約状況

近畿の道の駅
道の駅 あわじ・淡路島松帆アンカレイジパーク

大阪湾海上交通センター
明石大橋ライブカメラ
  淡路島江崎の大阪海上交通センターからのライブ映像
明石海峡航路の船舶入航予定
  明石海峡・明石海峡大橋を通過する船の情報を検索

阪神国道事務所
明石海峡大橋関連情報
  明石海峡大橋ビューポイントマップ、ドライブマップなど

Google Maps(衛星写真)
兵庫県(近畿地方)の衛星写真
 └明石大橋、淡路島、神戸市・明石市付近の衛星写真
明石海峡大橋・橋の科学館

舞子公園
舞子海上プロムナード
移情閣・孫中山記念館

孫文記念館

ひょうごツーリズムガイド
阪神・淡路 百名所
 └明石海峡大橋

関西国際空港 航行安全センター
大阪湾のレーダー画像情報

h555.net
明石海峡大橋ライブカメラ
  岩屋港からのライブ映像

国土交通省国土地理院 (GSI)
国土変遷アーカイブ空中写真閲覧システム
 └舞子・垂水・須磨付近空中写真(航空写真)

垂水観光推進協議会
 明石海峡大橋・神戸市垂水区の観光情報
     
  

  
明石海峡大橋(パールブリッジ)
 所在地 兵庫県神戸市垂水区(本州)〜淡路市松帆(淡路島) (地図) 周辺の観光スポット・関連施設
■神戸
舞子公園・アジュール舞子
舞子公園・アジュール舞子の夜景
移情閣・舞子六角堂・孫文記念館
舞子海水浴場・舞子海岸砂浜と海の家
海神社・(綿津見神社)
五色塚古墳・神戸の古代遺跡
マリンピア神戸・ポルトバザール
マリンピア神戸・夕景と夜景
多聞寺
転法輪寺・垂水区最古の寺と仏像
須磨海浜公園・須磨海岸・須磨海水浴場
神戸市立須磨海浜水族園
須磨寺(福祥寺)・源平ゆかりの古刹
綱敷天満宮・須磨の天神さん
須磨浦公園・神戸桜の名所
須磨浦山上遊園・鉢伏山と旗振山
多井畑厄除八幡宮・厄除大祭
神戸総合運動公園
国宝三身山太山寺・神戸紅葉名所
明石港旧灯台とたこフェリー
たこフェリー・明石淡路フェリー
明石市立天文科学館とプラネタリウム
明石公園と明石城
大蔵海岸

■淡路島
淡路島の観光名所・風景写真・壁紙写真
 開 園 舞子公園(神戸)・淡路松帆アンカレイジパーク・道の駅あわじは24時間
神戸、淡路島ともに付随施設は営業時間を設定
 休 み 無休・周辺施設は休日を設定
 入場料 無料・周辺施設は別途必要
 駐車場 神戸:舞子公園・アジュール舞子は有料
淡路島:松穂アンカレイジパーク・道の駅淡路は無料
 アクセス 神戸:JR山陽電鉄舞子駅下車南へ徒歩約3分
淡路島:淡路ICから車で約3分
 公式HP JB本四高速(本州四国連絡高速道路株式会社)
明石海峡大橋 技術情報
本四道路のご案内
神戸淡路鳴門自動車道 高速バスのご案内
SA・PA(JBハイウェイサービス)

明石海峡大橋の通行料金
JB本四高速(本州四国連絡高速道路株式会社)
通行料金のご案内
明石海峡大橋周辺のホテル・宿泊予約
シーサイドホテル 舞子ビラ(神戸市垂水区)
 明石海峡大橋と淡路島を望む最高のロケーション。バイキング、和食、コース料理、ラウンジなども充実
舞子ホテル(神戸市垂水区)
 大正時代に建てられた海運王の旧別荘で明石海峡で捕れた新鮮な魚介類を使った会席料理など
[ 明石大橋 | 夕日 | 夜景 | 海上プロムナード | ブリッジワールド | 阪神 | 稲妻・落雷 | 日の出 | 舞子公園 | データ ]

[ HOME>(神戸市垂水区)・(淡路島淡路市)>観光情報・施設データ ]
[ 前のページに戻る ] [ 関連ページ⇒橋・吊り橋・鉄橋海・海岸・海辺公園・緑地 ]
    
[ ▲ ページトップ ▲ ]