[ 地域 ] [ 観光 ] [ 行事 ] [ 花暦 ] [ マップ

桜の名所有馬と有馬温泉 日本三大温泉 壁紙写真  ▼ 施設データ・所在地・地図 ▼

− 兵庫県神戸市北区有馬町・有馬温泉街の風景写真 −

[ HOME神戸市北区有馬温泉 ]

[ 前のページに戻る ] [ 関連ページ⇒温泉桜・桜の花紅葉・モミジ ]


[ 有馬温泉 | 泉源 | 金の湯・銀の湯 | 天神泉源(金泉) | 炭酸泉源(銀泉) ]
[ 温泉寺 | 湯泉神社 | 善福寺 | 念仏寺 | 地獄谷 | 鼓ヶ滝公園 | 瑞宝寺公園 ]

有馬温泉 日本三大温泉 / 温泉街の壁紙写真集
◆ 写真をクリックすれば別窓で壁紙写真を表示します (デスクトップ壁紙サイズ・XGA1024×768) ◆

神戸の桜の名所有馬温泉と有馬川、親水公園の桜
神戸の桜の名所有馬温泉と有馬川、親水公園の桜
神戸の桜の名所有馬温泉と有馬川、親水公園・太閤橋の桜
有馬温泉と有馬川、親水公園・太閤橋の桜

緑豊かな裏六甲にある有馬温泉の歴史は古く、神代の昔、大己貴命と少彦名命により発見された日本最古の温泉と言われています。

「日本書紀」には舒明天皇、孝徳天皇も飛鳥から湯治に訪れたとされ、白河法皇、後白河法皇、藤原道長、太閣・豊臣秀吉、千利休らも有馬温泉をたびたび訪れています。近年では太閤・秀吉の湯殿跡も発見され、日本三名泉・日本三大古湯にも数えられるほど有名な温泉です。

現在の有馬温泉の基礎を築いたのは豊臣秀吉と伝えられており、有馬後を訪れては茶会を催していたと言われています。

太閤湯殿館では、秀吉ゆかりの湯船の遺構や出土品が展示され、有馬温泉の歴史と文化を紹介しています。

有馬温泉の泉源は、2000万年前の火山活動によってできた鐘状火山の愛宕山(462m)付近にあると言われています。愛宕山の北斜面からは金泉、南裾からは銀泉が湧き出ており、六甲川上流ではラジウム泉が湧出しています。

有馬温泉の泉質は、含鉄強塩泉の金泉と呼ばれる赤褐色の湯と、無色のラジウム泉、炭酸泉の銀泉、これらの温泉に交互につかって、さら飲湯をすれば万病に効能があるといわれています。

有馬は、春の桜、初夏の沙羅双樹、秋の紅葉、冬の六甲山の樹氷とアイスガーデンと呼ばれる有馬四十八滝の氷滝など、四季を通じて見所がいっぱいです。

特に有馬は江戸時代から桜の名所として知られており、善福寺の樹齢270年のしだれ桜、鼓ヶ滝公園の有明桜、有馬川沿いのソメイヨシノなど桜の名所がそろい、毎年4月には有馬の桜まつりを開催しています。

有馬温泉を観光するならレトロバス「有馬観光ループバス」が便利ですが、のんびり歩いて有馬の歴史と文化などの見所を散策してはいかがでしょう?


日本三古湯(日本三古泉)
神戸・有馬温泉、愛媛県松山市・道後温泉、和歌山県白浜町・白浜温泉
日本三名湯(日本三名泉)
神戸・有馬温泉、群馬県草津町・草津温泉、岐阜県下呂市・下呂温泉


有馬温泉 元湯古泉閣の泉源と桜
有馬温泉 元湯古泉閣の泉源と桜
有馬温泉と有馬川、親水公園・ねね橋と桜
有馬温泉と有馬川、親水公園・ねね橋と桜



有馬温泉の紅葉壁紙写真
◆ 写真をクリックすれば別窓で壁紙写真を表示します (デスクトップ壁紙サイズ・XGA1024×768) ◆

有馬川・ねね橋とねね像の紅葉
有馬川・ねね橋とねね像の紅葉
善福寺の紅葉
善福寺の紅葉




桜の名所 有馬と有馬温泉 日本三大温泉
所在地 兵庫県神戸市北区有馬町 (地図 周辺の観光スポット・関連施設
六甲山最高峰・六甲山の山頂三角点
フルーツフラワーパーク・おとぎの国遊園地
有馬48滝と氷滝
六甲ガーデンテラス・六甲山の展望台
六甲ガーデンテラスの夜景
六甲山展覧台・日本夜景遺産
摩耶山掬星台・日本三大夜景
摩耶山掬星台神戸1000万ドルの夜景
摩耶★きらきら小径
摩耶自然観察園
摩耶山・天上寺
神戸市立六甲山牧場
再度山・大竜寺
再度公園と修法ケ原
神戸市立森林植物園
市章山・錨山(碇山)
市章山・錨山(碇山)の夜景
布引の滝
神戸市立布引ハーブ園
ビーナスブリッジ・ビーナステラス
ビーナスブリッジの夜景
北山公園・北山緑化植物園
北山貯水池・甲山と桜
神戸メリケンパーク
ハーバーランド・モザイク
旧居留地・神戸の洋館
神戸北野異人館
神戸ポートアイランド
開 園 施設により異なる
休 み 施設により異なる
入場料 施設により異なる
駐車場 周辺に有料駐車場あり
アクセス 神戸電鉄有馬線有馬温泉駅下車
六甲有馬ロープウェー有馬温泉駅下車
公式HP 有馬温泉公式サイト
有馬温泉のおすすめ温泉旅館 宿泊予約と施設情報
有馬温泉 銀水荘別館 兆楽
 リチウムやマイナスイオンを多く含む金泉の露天風呂「櫟の湯」と大浴場
有馬温泉 兵衛向陽閣
 有馬温泉・金泉の大浴場と高台から眺める風景は格別
有馬温泉 有馬ロイヤルホテル
 有馬温泉街の中心地にあり、金泉の露天風呂と、手作り会席料理が自慢のホテル

温泉療養ネットワーク
有馬温泉金泉、銀泉は、医学的に治療効果のある温泉水、療養泉に指定されている9成分のうち、7成分を含有します。神戸市では有馬温泉の泉質を生かし、食事、運動、環境など総合的な温泉療養プログラムを開発し、湯治場として温泉療養ネットワークにも加盟し、有馬を温泉療養地として全国的にアピールしていく方針を決めました。
2005.2.22

有馬切手文化博物館 2005年5月16日オープン
郵便制度が始まった1871年から発行された日本の切手を中心に約50万点を収蔵、展示する切手文化博物館が2005年5月16日にオープンします。
建物は約300年前に建てられた土蔵造りの家屋を岩手県から移築、財団法人郵趣文化センター(大阪市)が運営します。
世界で2枚しか現存しない「桜切手和紙二十銭(イ)」、日本で最初に発行された「竜四十八文」、世界で初めて英国で発行され、発行日の1840年5月6日の消印が押されたたヴィクトリア女王の肖像の切手など貴重な切手も収蔵されています。
所在地:兵庫県神戸市北区有馬町663-3
 ・開館時間  10:00〜16:00(入館は15:30まで)
 ・休館日   火曜日(祝日の場合は翌日)及び館が定める日
 ・入館料   大人500円、中・高生200円、小学生以下無料
2005.4.7


[ 有馬温泉 | 泉源 | 金の湯・銀の湯 | 天神泉源(金泉) | 炭酸泉源(銀泉) ]
[ 温泉寺 | 湯泉神社 | 善福寺 | 念仏寺 | 地獄谷 | 鼓ヶ滝公園 | 瑞宝寺公園 ]



[ HOME神戸市北区有馬温泉 ]

[ 前のページに戻る ] [ 関連ページ⇒温泉桜・桜の花紅葉・モミジ ]


[ 地域 ] [ 観光 ] [ 行事 ] [ 花暦 ] [ マップ

[ ▲ ページトップ ▲ ] [ 戻る ] [ HOME ]














ALL Season 四季の彩り    神戸観光壁紙写真集