[ 地域 ] [ 観光 ] [ 行事 ] [ 花暦 ] [ マップ

闘竜灘(闘龍灘)・加古川 壁紙写真  ▼ 施設データ・所在地・地図 ▼

− 兵庫県加東市滝野町 −

[ HOME北播磨加東市闘竜灘(闘龍灘) ]

[ 前のページに戻る ] [ 関連ページ⇒滝・渓谷・川夜景・イルミネーション / 加古川の壁紙写真集 ]


[ 闘竜灘 | 花まつり鮎まつり花火大会 ]

加古川闘竜灘(闘龍灘)の激流 壁紙写真集
◆ 写真をクリックすれば別窓で壁紙写真を表示します (デスクトップ壁紙サイズ・XGA1024×768) ◆

闘竜すくえあ・闘竜灘公園
闘竜すくえあ・闘竜灘公園
闘竜すくえあ・闘竜灘公園の水神様??
闘竜すくえあ・闘竜灘公園の水神様??

加古川は奥丹波を源に118の支流を集めて東播磨を貫流する流路延長96km、流域面積1730km2の播磨の母なる川です。

奥丹波から東播磨平野を貫流する加古川は、諸物資輸送の動脈の役割を果たしていました。

高瀬舟が運んだのは、物資だけでなく高砂を窓口とした京坂文化でもありました。

その加古川の中流にある名勝、闘龍灘は川底いっぱいに起伏する奇岩、怪石に阻まれた激流が巨龍の躍動にも似、古人は「白波雲の如く立ち水声夥し」と評しました。

闘竜灘
一大白布の垂れるがごとく
加古川の奔流を落差3メートルで阻む闘竜灘は、川床いっぱいに広がる奇岩・怪石、落水の豪快なリズムと四季折々の水模様が魅了します。

闘龍灘は、幕末の詩人梁川星巖の七言絶句によって、巨龍の躍動に似たところから名づけられ、また、飛び鮎の名所として知られています。

闘竜灘の鮎漁・鮎釣り
5月1日には、全国で一番早く鮎漁が解禁となり、太公望を楽しませてくれます。特に、鮎の習性を利用した「筧(かけひ)どり」はここ独特の漁法で、一見の価値があります。

闘竜灘の花まつり鮎まつりと滝野町花火大会
毎年5月3日には、加古川・闘龍灘で花まつり鮎まつりが開催されます。滝野町に初夏を告げる恒例のイベントです。加古川闘龍灘と五峰山光明寺が祭りの会場。夜の花火大会は北播磨地方随一と言われています。

加古川
加古川は、但馬地域と東播地域の境界に連なる中国山地にある朝来郡山東町と氷上郡青垣町の境界の栗鹿山(標高962m)を源に、篠山川、杉原川、野間川、東条川、万願寺川、美嚢川などの支流を集めながら滝野町、小野市、加古川市等を貫流し瀬戸内海の播磨灘に注ぐ幹線流路延長約96km、流域面積1730kuの河川です。

加古川に注ぐ支流の一つ、丹波市氷上町石生を流れる高谷川は、日本一低い中央分水界(分水嶺)・水分かれの川として知られています。

関連ページ⇒加古川


闘竜橋から加古川の下流を望む
闘竜橋から加古川の下流を望む
闘竜灘の激流と闘竜橋
闘竜灘の激流と闘竜橋



鮎釣りと筧どり(かけひどり)の鮎漁・闘竜灘(闘龍灘) 壁紙写真集
◆ 写真をクリックすれば別窓で壁紙写真を表示します (デスクトップ壁紙サイズ・XGA1024×768) ◆

闘龍灘で鮎釣りを楽しむ鮎釣りの愛好家
闘龍灘で鮎釣りを楽しむ釣り人
闘龍灘で鮎釣りを楽しむ鮎釣りの愛好家
闘龍灘で鮎釣りを楽しむ釣り人


飛び鮎の名所闘竜灘の鮎漁「筧どり(かけひどり)」の仕掛け
飛び鮎の名所闘竜灘の鮎漁「筧どり(かけひどり)」の仕掛け
飛び鮎の名所闘竜灘の鮎漁「筧どり(かけひどり)」の仕掛け
飛び鮎の名所闘竜灘の鮎漁「筧どり(かけひどり)」の仕掛け



闘竜灘(闘龍灘)の激流と加古川の壁紙写真集
◆ 写真をクリックすれば別窓で壁紙写真を表示します (デスクトップ壁紙サイズ・XGA1024×768) ◆

闘竜灘の激流
闘竜灘の激流
闘竜灘の激流
闘竜灘の激流


闘竜灘の激流
闘竜灘の激流
闘竜灘の激流
闘竜灘の激流


闘竜灘の激流
闘竜灘の激流
闘竜灘の激流
闘竜灘の激流


闘竜灘の激流
闘竜灘の激流
闘竜灘の激流
闘竜灘の激流



堀割水路・加古川闘竜灘(闘龍灘)の壁紙写真集
◆ 写真をクリックすれば別窓で壁紙写真を表示します (デスクトップ壁紙サイズ・XGA1024×768) ◆

闘竜灘の堀割水路
闘竜灘の堀割水路
闘竜灘の堀割水路
闘竜灘の堀割水路


闘竜灘の堀割水路と錦雲橋
闘竜灘の堀割水路と錦雲橋
闘竜灘の堀割水路
闘竜灘の堀割水路


闘竜灘の堀割水路
闘竜灘の堀割水路
闘竜灘の堀割水路
闘竜灘の堀割水路



闘竜灘(闘龍灘)と闘竜橋・加古川の夜景壁紙写真集
◆ 写真をクリックすれば別窓で壁紙写真を表示します (デスクトップ壁紙サイズ・XGA1024×768) ◆

加古川闘竜灘と闘竜橋の夜景
加古川闘竜灘と闘竜橋の夜景
加古川闘竜灘と闘竜橋の夜景
加古川闘竜灘と闘竜橋の夜景




闘竜灘(闘龍灘)
所在地 兵庫県加東市滝野町 (地図 周辺の観光スポット・関連施設
播磨中央公園 桜の園
播磨中央公園四季の庭バラ園
四季の庭ルネッサンス庭園・播磨中央公園
五峰山光明寺・遍照院と紅葉
閼伽井の水・光明寺の霊水
国宝・鹿野山 朝光寺
つくばねの滝
播州清水寺
清水寺の滾浄水(こんじょうすい)
東条湖・清水東条湖兵庫県立自然公園
東条湖おもちゃ王国
上鴨川住吉神社神事舞
大賀ハス(2000年ハス・古代ハス)・平池公園
蓮(ハス)の花・平池公園
睡蓮(スイレン)の花・平池公園
平池公園夏のフェスティバル花火大会
滝野町河高コスモス畑・河高コスモス祭り
やしろ菊まつり・加東市社町菊花展
菊人形と菊の花・加東市社町菊花展
春日神社の秋祭り
兵庫県立フラワーセンター・四季の花
いこいの村はりま・北播磨の桜と水仙の名所
丸山総合公園・世界一の地球儀時計
開 園 24時間・夜間照明なし
休 み 無休
入場料 無料
駐車場 無料 
アクセス JR加古川線滝駅下車南へ徒歩5分 
公式HP  
2004年10月台風23号により闘龍灘・錦雲橋が流失
2004年、日本列島を襲った台風23号により闘龍灘にかかる青く塗られた「錦雲橋」が流されました。錦雲橋は1958年に建設された約15mの鉄骨製の橋で、増水時には川の流れと平行になり、橋にかかる荷重を軽くできる構造になっています。2004年の台風23号の時には激流に耐えきれずに流失し、約20m下流に流されました。2005年3月、錦雲橋を復元することが決まり、2005年秋の着工2005年度内の完成を目指しています。


加古川の関連ページ
加古川(加古川市)
加古川河川敷公園の菜の花畑(加古川市)
加古川大堰と夕日・夕焼けの風景(加古川市)
水道橋(水管橋・ローゼ橋)(加古川市)
夕日に染まるススキ(加古川市)
加古川の夕日・夕焼け(加古川市)
夕日・夕焼けと加古川水管橋(加古川市)
加古川大堰と夕日・夕焼けの風景(加古川市)
おの桜づつみ回廊・加古川堤防の桜並木(小野市)
闘竜灘(闘龍灘)・加古川(加東市)
津万滝(加古川)(西脇市)
水分れ公園・日本一低い分水界(分水嶺)(丹波市)
加古川の源流と小和谷の滝(丹波市)


[ 闘竜灘 | 花まつり鮎まつり花火大会 ]



[ HOME北播磨加東市闘竜灘(闘龍灘) ]

[ 前のページに戻る ] [ 関連ページ⇒滝・渓谷・川夜景・イルミネーション / 加古川の壁紙写真集 ]

加古川の壁紙写真集

[ 加古川 | 夕日・夕焼け | 菜の花畑 | 加古川大堰 | 水管橋(水道橋) | ススキ | 水道橋の夕日 ]

[ 地域 ] [ 観光 ] [ 行事 ] [ 花暦 ] [ マップ

[ ▲ ページトップ ▲ ] [ 戻る ] [ HOME ]














ALL Season 四季の彩り    神戸観光壁紙写真集