帆船 サンタ・マリア号
神戸メリケンパーク広場にある帆船 サンタ・マリア号は、コロンブスが西インド諸島・アメリカ大陸への航海ときに乗っていた帆船を復元したものです。
メリケンパークに展示されているサンタマリア号は、1992年、コロンブスのアメリカ大陸到達500周年を記念して、スペインの造船所で復元・建造され、スペインのバルセロナから日本の神戸港まで大西洋、太平洋を渡って航海してきました。現在は神戸海洋博物館の館外展示物として一般に公開されています。
帆船 サンタ・マリア号の概要 諸元:
総トン数:120t、全長:32.21m、全幅:7.99m、メインマストの高さ:28.0m、
帆船の帆装:三檣バーク型・横帆(四角帆)4枚・縦帆(大三角帆)1枚、
造船所:ビューデス造船所(バルセロナ)
帆船 サンタ・マリア号の沿革
・1989(平成元)年 バルセロナにおいてサンタ・マリア号の復元建造に着手(※実施主体:(財)サンタ・マリア号協会)
・1991(平成3)年 サンタ・マリア号竣工・神戸港を目指し、バルセロナ港を出港(7月13日)
・1992(平成4)年 約290日の航海を終え、神戸港に入港(4月28日)・サンタ・マリア号を神戸市に無償譲渡
・1993(平成5)年 ハーバーランド内水路に係留・一般公開
・1996(平成8)年 メリケンパークに陸上展示
・1998(平成10)年 大規模補修を実施(1回目)
・2002(平成14)年 船舶登録抹消
・2004(平成16)年 大規模補修を実施(2回目)
帆船 サンタ・マリア号の解体撤去
神戸海洋博物館の屋外展示物として、メリケンパークに展示している復元帆船 「サンタ・マリア号」について、経年による船体の損傷が顕著となり、安全面から引き続き展示することが困難となったため、同船を解体するとともに、船体の部材などをモニュメントとして保存・設置することとなりました。
サンタ・マリア号 復元帆船「サンタ・マリア号」は、コロンブスのアメリカ大陸到達500年を記念して、1992(平成4)年にバルセロナの造船所において復元建造され、バルセロナから神戸まで大西洋、太平洋を航海した船であり、神戸市は、海運・造船における貴重な財産として保存・活用し、海事思想の普及と青少年の教育の場とすることを目的として、建造した(財)サンタ・マリア号協会より同船を譲り受け、ハーバーランドやメリケンパークにおいて展示してきました。
しかし、経年により船体の腐食・劣化が進み、これまで2度にわたる大規模補修を実施してきたものの、損傷は顕著化しており、現状のまま展示することが困難な状況となっています。
そのため、メリケンパークを訪れる市民・観光客の方々の安全を確保するため、同船を解体するとともに、当時のプロジェクトの偉業を後世に伝え、また、当初の目的である海事思想の普及等を引き続き図っていくため、船体の部材などをモニュメントとしてメリケンパーク内に保存・設置します。
(2013年5月7日追記) |