[ 地域 ] [ 観光 ] [ 行事 ] [ 花暦 ] [ マップ

神子畑選鉱場・明延鉱山  ▼ 施設データ・所在地・地図 ▼

− 兵庫県朝来市朝来町神子畑 −

[ HOME但馬朝来市神子畑選鉱所 ]

[ 前のページに戻る ] [ 関連ページ⇒遺跡・史跡 ]・【 関連ページ⇒生野銀山明延鉱山・あけのべ自然学校


[ 神子畑選鉱場 | ムーセ旧居 | 神子畑鋳鉄橋 ]

神子畑選鉱場・明延鉱山

神子畑川と神子畑選鉱場・三菱明延鉱業所明延鉱山
神子畑川と神子畑選鉱場・三菱明延鉱業所明延鉱山
神子畑選鉱場・三菱明延鉱業所明延鉱山
神子畑選鉱場・三菱明延鉱業所明延鉱山

国内有数の巨大産業遺構である神子畑選鉱場は、養父市大屋町の明延(あけのべ)鉱山から産出される鉱石を選鉱する場所として栄えていました。

神子畑選鉱場は、1919年(大正8年)年に建設され、山の斜面を利用した施設は22の階層があり、幅110m、長さ170m、高低差75mの建物は東洋一と言われていましたが、2004年に撤去され、今は基層だけが残っています。

神子畑では15世紀ごろ神子畑鉱山として金を採掘する鉱山でしたが、近くの生野鉱山の方が採掘しやすかったため、長く休鉱状態が続いていました。

1878年(明治11年)になって有望な銀鉱脈が再発見され、翌年から採鉱が始まり、当時は加盛山と呼ばれ、生野鉱山の支山として稼動していました。明治後期、神子畑鉱山には約3000人の作業員がいたとされます。

しかし、明治末には次第に産出量が減少してきたため、、生野鉱山が三菱合資会社に払い下げられた後の1917年(大正6年)に閉山しました。

その2年後、神子畑鉱山は選鉱場に変更され、明延鉱山の鉱石をスズ、銅、亜鉛などに分け、全国の製錬所に送っていましたが、1987年明延鉱山閉山とともに操業停止しました。

神子畑選鉱場も明延鉱山の閉山に伴いその役目を終え、廃墟と化していましたが、2004年に神子畑選鉱場が取り壊され、今ではその姿を見ることはできなくなっています。

兵庫県教育委員会、明延(養父市大屋町)、神子畑(朝来市朝来町)、生野(朝来市生野町)は、三町に残る鉱山跡の「鉱石の道」事業の中で、神子畑選鉱場で使われてきた道具や設備、トロッコ軌道跡を保存し、当時の名残をとどめています。

神子畑ではかつて鉱山の事務所や診療所として使われていた洋館「ムーセ旧居」が修復され、鉱山や神子畑選鉱場の写真を展示し鉱山資料館「ムーセハウス写真館、ムーセ旧居資料館」として公開しています。

明延鉱山は、山深い兵庫県養父市大屋町にあり、日本有数の錫を産出する鉱山でしたが、1987年(昭和62年)に閉山し、現在は観光坑道として残されています。

明延鉱山は、日本有数の錫を産出する鉱山でした。明延の歴史は大変古く、飛鳥時代には開山されていたと伝えられ、奈良東大寺の大仏(奈良の大仏)鋳造にも明延産出の銅が多量に使用されたと言われています。

明延鉱山は、銀山、銅山として盛衰を繰り返してきました。明治に入ってからは官営(国営)となりましたが、1896年(明治29年)に三菱に払い下げられ、海外の新技術を導入した地質調査、経営の近代化が促進され近代鉱山として発展しました。

1909年(明治42年)には新たに錫鉱が発見され、「日本一の錫の鉱山」としての地位が確立され、銅、鉛、亜鉛など多鉱種を産出、国内有数の鉱山として発展しました。

大正時代以降は、明延で採れた鉱石が神子畑で選鉱され、生野で製錬されるという「鉱石の道」を形成してきました。

しかし、価格の下落、海外からの輸入が増大した事により閉山を余儀なくされました。
現在でも、大量の鉱脈が残っていると言われています。


神子畑選鉱場・三菱明延鉱業所明延鉱山
神子畑選鉱場・三菱明延鉱業所明延鉱山
神子畑選鉱場・三菱明延鉱業所明延鉱山
神子畑選鉱場・三菱明延鉱業所明延鉱山


神子畑選鉱場・三菱明延鉱業所明延鉱山
神子畑選鉱場・三菱明延鉱業所明延鉱山
神子畑選鉱場・三菱明延鉱業所明延鉱山
神子畑選鉱場・三菱明延鉱業所明延鉱山


神子畑選鉱場・三菱明延鉱業所明延鉱山
神子畑選鉱場・三菱明延鉱業所明延鉱山
神子畑選鉱場・三菱明延鉱業所明延鉱山
神子畑選鉱場・三菱明延鉱業所明延鉱山



神子畑選鉱場解体作業

解体作業中の神子畑選鉱所 (2004.8)
解体作業中の神子畑選鉱所 (2004.8)
解体作業中の神子畑選鉱所 (2004.8)
解体作業中の神子畑選鉱所 (2004.8)


解体作業中の神子畑選鉱所 (2004.8)
解体作業中の神子畑選鉱所 (2004.8)
解体作業中の神子畑選鉱所 (2004.8)
解体作業中の神子畑選鉱所 (2004.8)


解体作業中の神子畑選鉱所 (2004.8)
解体作業中の神子畑選鉱所 (2004.8)
解体作業中の神子畑選鉱所 (2004.8)
解体作業中の神子畑選鉱所 (2004.8)



神子畑選鉱場解体後の風景


解体作業終了後の神子畑選鉱所 (2005.4)
解体作業終了後の神子畑選鉱所 (2005.4)
解体作業終了後の神子畑選鉱所 (2005.4)
解体作業終了後の神子畑選鉱所 (2005.4)


解体作業終了後の神子畑選鉱所 (2005.4)
解体作業終了後の神子畑選鉱所 (2005.4)
解体作業終了後の神子畑選鉱所 (2005.4)
解体作業終了後の神子畑選鉱所 (2005.4)


解体作業終了後の神子畑選鉱所 (2005.4)
解体作業終了後の神子畑選鉱所 (2005.4)
解体作業終了後の神子畑選鉱所 (2005.4)
解体作業終了後の神子畑選鉱所 (2005.4)


解体作業終了後の神子畑選鉱所 (2005.4)
解体作業終了後の神子畑選鉱所 (2005.4)
解体作業終了後の神子畑選鉱所 (2005.4)
解体作業終了後の神子畑選鉱所 (2005.4)




明延鉱山・神子畑選鉱場
所在地 明延鉱山  兵庫県養父市大屋町和田 (地図)
神子選鉱場 兵庫県朝来市朝来町神子畑 (地図)
周辺の観光スポット・関連施設

生野銀山・銀山の坑道
金香瀬坑・生野銀山の坑道
一円電車と生野銀山
生野銀山湖と生野ダム
青倉神社と青倉山
愛宕神社松明祭り・竹田の火祭り
あさご芸術の森美術館
多々良木ダム・あさごエコパークと千本桜
黒川ダムと黒川温泉
佐中の名水・長寿の水
生野イルミネーションロード
山東光プロジェクト・SANTO OKINAREYO
白井大町藤公園/藤棚・藤の花・鯉のぼり
竹田城/天空の城・虎臥城
竹田の町並み/竹田城の城下町
立雲峡/但馬吉野・但馬桜の名所
さのう高原とホタル・さのう蛍まつり
開 園 24時間・周辺施設は営業時間を設定
休 み 無休・周辺施設は休日を設定
入場料 無料・施設利用は別途必要
駐車場 無料
アクセス  
公式HP  
あけのべ自然学校


[ 神子畑選鉱場 | ムーセ旧居 | 神子畑鋳鉄橋 ]



[ HOME但馬朝来市神子畑選鉱所 ]

[ 前のページに戻る ] [ 関連ページ⇒遺跡・史跡 ]・【 関連ページ⇒生野銀山明延鉱山・あけのべ自然学校


[ 地域 ] [ 観光 ] [ 行事 ] [ 花暦 ] [ マップ

[ ▲ ページトップ ▲ ] [ 戻る ] [ HOME ]














ALL Season 四季の彩り    神戸観光壁紙写真集