須磨・妙法寺の追儺式 ▼ 施設データ・所在地・地図 ▼
− 兵庫県神戸市須磨区妙法寺毘沙門山 −
[ HOME神戸市須磨区須磨・妙法寺の追儺式 ]
[ 前のページに戻る ] [ 関連ページ⇒追儺式・鬼追い神社・仏閣 ]




須磨・妙法寺の追儺式
須磨・妙法寺の追儺式
須磨・妙法寺の追儺式
須磨・妙法寺の追儺式
須磨・妙法寺の追儺式
妙法寺の追儺式

妙法寺の追儺式は平安時代から続くとされる伝統行事で、五穀豊穣や子孫繁栄などを願い、鬼が境内を練り回ります。妙法寺の鬼は、目に見えぬ災厄を追い払い、福をもたらす、毘沙門天の化身と言われています。

追儺式は毎年1月3日午後1時頃から行われ、鬼が登場するのは午後3時頃です。追儺式は16時過ぎには終了し、最後に境内で福銭の入った餅撒きが行われます。

追儺式に登場する鬼は10匹で、白い衣装をまとった太郎鬼、次郎鬼、ババ鬼(槍持ち鬼)がそれぞれ1匹、黒い衣装をまとった5匹のジカ鬼、赤い衣装の子鬼が2匹登場します。

追儺式は14:50頃の法会で始まり、読経が終わると太鼓と法螺貝が鳴り響き、本堂回廊の東から黒い鬼衣に松明を持った一人旅を先頭に5匹のジカ鬼が登場します。

続いてジカ鬼が回廊の西から退場した後、赤い鬼衣の子鬼が松明持ちのかけ声にあわせて回廊を踊りながら進みます。

子鬼が退場した後、白い鬼衣の太郎鬼、次郎鬼、ババ鬼の3匹の鬼が登場し、太郎鬼は回廊の東端で右手に持つ斧を左手の松明の火に打ちつけて火の粉をまき散らします。太郎鬼は回廊を西へ踊りながら進み、次郎鬼とババ鬼が同じ所作で太郎鬼に続きます。

黒鬼、赤鬼、白鬼が少しずつ所作の違う踊りを5回繰り返します。1回の鬼の舞は約10分です。

5回目の踊りは本堂の正面で踊りを終え、鏡餅を割る餅切りの儀式に移ります。太郎鬼が木斧や木槌を使って苦労の末にやっと餅を切ったところで追儺式が終わります。

最後に餅撒きが行われます。このお餅は中に5円などのお金が入っており、金持ちになれるようにと願いが込められているそうです。
須磨・妙法寺の追儺式
須磨・妙法寺の追儺式
須磨・妙法寺の追儺式
須磨・妙法寺の追儺式の法会
須磨・妙法寺追儺式のジカ鬼(黒鬼)
須磨・妙法寺追儺式のジカ鬼(黒鬼)
須磨・妙法寺追儺式のジカ鬼(黒鬼)
須磨・妙法寺追儺式のジカ鬼(黒鬼)


須磨・妙法寺追儺式のジカ鬼(黒鬼)
須磨・妙法寺追儺式のジカ鬼(黒鬼)
須磨・妙法寺追儺式のジカ鬼(黒鬼)
須磨・妙法寺追儺式のジカ鬼(黒鬼)
須磨・妙法寺追儺式のジカ鬼(黒鬼)
須磨・妙法寺追儺式のジカ鬼(黒鬼)
須磨・妙法寺追儺式の子鬼
須磨・妙法寺追儺式の子鬼
須磨・妙法寺追儺式の子鬼
須磨・妙法寺追儺式の子鬼
須磨・妙法寺追儺式の白鬼
須磨・妙法寺追儺式の白鬼
須磨・妙法寺追儺式の白鬼
須磨・妙法寺追儺式の白鬼
須磨・妙法寺追儺式の白鬼
須磨・妙法寺追儺式の白鬼
須磨・妙法寺追儺式の白鬼
須磨・妙法寺追儺式の白鬼
須磨・妙法寺追儺式の白鬼
須磨・妙法寺追儺式の白鬼
須磨・妙法寺追儺式の白鬼
須磨・妙法寺追儺式の白鬼
須磨・妙法寺追儺式の白鬼
須磨・妙法寺追儺式の白鬼
須磨・妙法寺追儺式の白鬼
須磨・妙法寺追儺式の白鬼
須磨・妙法寺追儺式の白鬼
須磨・妙法寺追儺式の白鬼
須磨・妙法寺追儺式の白鬼の餅切り
須磨・妙法寺追儺式の白鬼の餅切り


須磨・妙法寺追儺式の白鬼の餅切り
須磨・妙法寺追儺式の白鬼の餅切り
須磨・妙法寺の追儺式の餅撒き
須磨・妙法寺の追儺式の餅撒き
須磨・妙法寺の追儺式
須磨・妙法寺の追儺式
     
  

  
妙法寺
 所在地 兵庫県神戸市須磨区妙法寺毘沙門山 (地図 周辺観光スポット・関連施設
長田神社
長田神社古式追儺式・鬼追いと節分行事
高取山と高取神社
須磨アルプスハイキング
柳原蛭子神社(柳原えびす神社)
柳原蛭子神社・十日戎・えべっさん
福海寺の大黒天・神戸柳原の大黒祭
和田神社・(和田宮・わだみや)
能福寺と兵庫大仏
兵庫運河・新川運河・キャナルプロムナード
湊川神社・楠公(なんこう)さん
神戸メリケンパークと神戸港
ハーバーランド・モザイク
生田神社
旧居留地・神戸の洋館
神戸市役所24階展望ロビー・神戸の風景と夜景
東遊園地・フラワーロードと旧生田川
神戸ポートアイランド
 開 園 24時間
 休 み 無休
 入場料 無料
 駐車場 無料
 アクセス 神戸市営地下鉄西神・山手線、妙法寺駅から徒歩約10分
 公式HP   
  

[ HOME神戸市須磨区須磨・妙法寺の追儺式 ]
[ 前のページに戻る ] [ 関連ページ⇒追儺式・鬼追い神社・仏閣 ]
    
[ ▲ ページトップ ▲ ]